さて、今回の渡韓は。

特にスケジュールなし3泊4日、
時間休を取って金曜日夜発でした。


会社帰り渡韓…さすがに初めてだわ🤣

いやー、飛行機代安かったけど、
やっぱ3日発だとそれなりに高くてねー。


というわけで、
朝スーツケースを会社最寄り駅のロッカーにぶち込み、何食わぬ顔して出勤。

でも正直、仕事が手につくはずないよね!!笑い泣き

めんどくさい案件来なくて、本当に良かった。


で、梅田まで出て、
関空快速で行こかな…と思ってたけど、
ちょっと贅沢して、
ハービスからリムジンバスで行ってみたら、
やっぱりめちゃくちゃ楽だった目がハート

足裏の痛みがちょっと再発してて、
あまりたくさんとか、速く歩けないのでアセアセ
立ってるのもしんどいしねぇ。

ほんと、ご褒美旅だなぁ、今回。
よし、タイトルもご褒美旅にしよう!



関空着いて、
荷物を預けたら…早めの夕飯💜‪




The ナムちゃんメニューラブラブラブ

けど、マクドなのにこのセットで、
900円もして目ん玉飛び出たポーン

ソンミンスじゃなきゃ、
食べられなかったねーこれは。



ドドーンと、ミャクミャク様がお見送り。
行ってくるねー!!


ジンエアー様、
金曜日夜19:10発の便なのに、
3-4-3列の大型機、満席で出発。


そうそう、今回、
e-arrivalっていうの、
登録して行きました。

機内でいつも書く小さいクリーム色の紙、
あれの代わりね。

e-arrivalのサイトから、
パスポート番号とか、
宿泊先を3日前から登録できるねんて。

へぇーーー⬇ここ


何が引っかかってたんか分からんけど、
何かが上手くいかなくて、
何度も何度もやり直して、
キーッ💢ってなりながら、やっと登録完了。

紙書く方が完全に早かった✍️アセアセ

でも今後、来年以降だけど、 
これに移行していくからねー。
リピーターは早めに慣れとかなきゃ。
(初心者の方は紙書く方が断然楽!)

ホテルの住所は、郵便番号入れたら、
いくつかプルダウンで候補が出てきて、
そこから番地の合ってるのを選べば良かった、
気がします。
もはや記憶がない笑い泣き



そう、今回のホテルは江南の、
狎鴎亭と鶴洞のちょうど真ん中、
新沙の真東で…

つまり、どこの駅からも微妙に遠い場所爆笑

だからかな?
祝日宿泊でも、
1泊12,000円くらいで、安かったんです。
(一人だからアセアセ高くつくよね、どうしても)


江北だと列車が早いと思うけど、
仁川から江南はバスが早そう。
 
ホテルの近くの、
フォーポインツバイシェラトンの前に、
空港リムジンバスの停留所はあるんだけど…

NAVERで何度検索しても、
22時台のそこ行きのバスがヒットしない。

うーん??

もしかして、もう終わってる???
いや、仁川空港行きしかないの???

分からないけど、
新沙駅かノニョン駅か狎鴎亭か、
近くの駅行きのリムジンバスに乗って、
残りは市バスで行くしかなさそうです。


とりあえず、
出た時間に合わせて、
検索してバスを選ぼう。

と思ったのに………


e-SIMが、全く繋がらないアセアセアセアセアセアセ


説明書の通りにしても、
BOTに問い合わせても、
全く繋がらないガーンガーンガーン

今回、いつものじゃなく、
安いのってほんまにいけるん??
かどうか実験しようと、
kkdayで900円くらいのにしてみたら、
案の定というか笑い泣き

やーこれは、マズイでんなぁ驚き

が、ひとまずこの問題は置いといて。


21:10くらいに着陸して、
とおーーいイミグレまでひたすら歩く歩く🚶‍♀️

数人程度の並びで抜けれて、
相変わらず指紋登録は何度やっても上手くいかないスリキレBBAだけど泣き笑い
e-arrival登録したおかげで、パスポートだけで本当にOKだった。
不思議〜

荷物も順調に出てきたけど、



ここに着く頃には21:53でした。
40分くらいかかったアセアセ


とりあえず空港のWiFiでNAVER検索して、
新沙駅行きのバスが一番早いと判断。

地下へ降りて〜

バスのチケット購入は、
機械より窓口が間違いなく早いので、
窓口で「新沙駅まで」と伝えたところ、
アジュンマがババッと入力、
即発券してくれました神😇✨💕

機械はねー、
行き先の検索に手間取ったり、
カードをうまく受け付けてくれなかったりして、意外と難しいので、
急いでいる時は絶対的に窓口がオススメ。

いや、急いでなくても窓口がおすすめ笑い泣き
22時ごろでもまだ開いていました。


チケット買わず、
そのままT-moneyカードでも乗れるのかなぁ?
帰りは乗れたので、行きしも乗れそうな気もするけど、謎ルール多い韓国っすからね😅

あと、意外と18,000ウォンって、
T-moneyに残ってないこと多いよね…アセアセ
(駅券売機かコンビニで事前にチャージ!)



無事にバスに乗れたところで、
さてどうしようか、SIM問題。

今や、SIMなしでは韓国旅行はムリよね泣き笑い

昔は紙の地図と部屋のWiFiでやってたけど、
特にバスを使おうと思うと、
インターネットは必須。

………よし。

実は次の旅行のために、
いつものSIMも買ってあるんだ。

安物SIMは諦めて、
それを使おう。

ただ、
まだダウンロードは、してなくて…アセアセ

QRコードを読む必要がある。

けど、
印刷してきてないし、
デバイスは一台しか持ってない。

宿にPCがあれば、
それを借りて表示させるか、
最悪、フロントの人のデバイスを借りるかだなァ…


とりあえず、SIMの目処は立ったので、
落ち着こう。


と思ったのに、
キサニム〜〜〜!!(運転手さん)

はちゃめちゃに飛ばすし、
クラクション鳴らしまくり、
ギリギリの車線変更、
終いには前の車に突っ込みかけ、
急停車でギリギリセーーーフ!!!


いや、落ち着けんて!!!泣き笑い泣き笑い

どころか、心臓縮み上がったわ。

はー、降りるところが最初のバス停で良かった。


新沙駅からのバスは、
メモってたバスの番号が役立った爆笑

やっぱりアナログ最強🔥
スマホ自体使えなくなる可能性もあるから、
私結構今でもプリントアウトや、
手書きメモも用意してます。


しかし、降りようとしてたバス停の名前が…

新沙洞コゲ


アリランコゲろ ノモガンダ〜のコゲ。

そう、
コゲ=峠

つまり、そっから先は物凄い下り坂、
なのでは???

スーツケースゴロゴロしながら、
急な下り坂は…キツいよな!?

なので、
急遽、その次のバス停まで行くことを決意。
(そんなに遠くないことは事前に確認済)

さて、降りようか…
とふと見ると……ウソッ!

ない!!!😱


そうなんです。
T-moneyと一緒につけていた、
気候同行カードが…消えてるーーー!!!


ガーンガーンガーンガーンガーン


うそうそうそ!!
だってバス乗る時まであったよ??

慌てて周囲の床を探すも、
ない。


無気力無気力無気力無気力無気力


乗る時、バス停で落とした…か??


T-moneyで下車はできたけど…

私の、SHOOKYたんのケース入りの、
気候同行カードがぁぁ!!!えーんえーんえーん

ショックネガティブ

まあ、まだチャージしてないので、
カード代だけなのが、不幸中の幸いだけど。

はぁ。

明日の朝、駅で買い直そう。よし。


幸い、ホテルもすぐ見つかり、
チェックイン…しようとしたら、
いきなり何を聞かれてるのか分からず…


???驚き驚き驚き驚き驚き無気力


いや、名前に決まってるんだけど泣き笑い

だいぶ、脳が真っ白になってたみたい。


色々、ありすぎたよねー、
韓国に着いてからよだれ


チェックイン手続き終了後、
PCがないか聞いてみたけど、
(急に韓国語ベラベラ喋り出す客‪w🤣)
ないとのことだったので、事情を説明したら、

「僕が手伝いましょうか?」

と、おもむろに私物のスマホを📱

か、カムサムニダ〜〜!!!お願い


私のスマホに表示させたQRコードを、
お兄さんのスマホで撮影してもらって、
さらにそれを私のスマホで読み取るという…

メビウスっぷりで、
何とかダウンロードできたぁぁ!!!

カムサハムニダァァァ!!!!ラブラブラブラブ

お兄さんが、神!!!
韓国はやっぱり融通が効くぅラブ
あと、困ってる人を助けたい、
という親切心が、
日本人の3倍くらいあると思う。

ちんちゃ。



ようやくお部屋に入った頃には、
ギリギリ0時前泣き笑い

コンビニ行こうと思ってたけど、諦めた。

はーん、お腹減ったよーーーえーん

グスグスしながらスーツケース開けたら、
なんと!!!


出発前の私が入れてた、
萩の月が!

一箱出てきたァァァ!!!

ありがとう何日か前の私ラブ
あなたの予想通り、
何も買いに行けないまま、お腹を減らし一人深夜の部屋で途方に暮れていました泣き笑い

むしゃむしゃ。
萩の月、ちょううまァ😋

糖分摂取して、やっと復活。



わーー!
よく見たら、お部屋綺麗ーーーキラキラキラキラキラキラキラキラ
もちろん無臭おねがい

何気にこのベッドの前の、
縁側みたいな部分がめちゃめちゃ便利だった。


スーツケース広げてもまだ十分広いし、
私の大好きな、
室内に洗面台あるタイプやーーん!ラブ

枕元にUSB二穴と、コンセントもあったし。

寝巻きと浴槽こそなかったけど、
韓国はこのタイプのが多いからモウマンタイ。


私にとっては、
ホテルもその旅の思い出の一つだから、
定宿は持たない。

そして、
ホテルの周りをうろうろして、
どんな町なのか知るのも大好きなので、
できるだけ毎回違う街に泊まりたい。

あと、観光地ではない、
普通の町が好き。

なので、ホテルのレポはあまり皆さんの旅行の参考にはならない気がします爆笑


パティオ7ホテル

서울특별시 강남구 논현로 736


泊まるホテルを決めたら、
改めてGoogleで検索!

ホテルの比較料金から予約するのが、
一番安いです。

あと、割引してる時があり、
このホテルも予約した数日後には、
3倍の料金になってましたアセアセアセアセ


さー、2日目!
実質一日目だけど…は、
朝早くからスケジュールあり!

早寝しないとーーー!
と思いつつ、結局2時に寝たのでした。





余談だけど、
アメニティに耳栓が置いてあって、
何これ???
と思ったけど、
深夜一時にどこかのお部屋の方が盛り始め、
これかぁ…と泣き笑い

あと、地下三階にクラブがあるので、
その音対策かもしれません。

そう、実は結構オシャレホテルみたいで。
宿泊客も若い女の子が多かったです。

駅からの道のりが遠く険しいので、

🚍バスを使える
🐾とにかく足が強い
🚕タクシー乗る経済力がある

のどれかが必須なのが、
ネックかな笑い泣き


あれ?eSIM問題はどうなった?
と思った貴女、さすがですね。

実は……次回に続、いちゃいます!!