さて、
聖水(ソンス)のカフェで無制限にルンルン
のんっびりしてから、
地下鉄で蚕室(チャムシル)に到着。
ロッテワールド、ロッテタワーのある南東部の駅です。


予約したミュージカルは、
19時半開演。


まだ2時間ちょっと時間があるな。
 

さて、
地下街のマノン(₩1万)服を見るか、
クリスマスマーケットか、
ロッテマートで買い物するか……


んーとりあえず、クリスマスマーケット🎄に、
向かってみるかー!

…とロッテワールドモールを歩いてたら、
見覚えのある服発見!!!


おおん〜ユンギヤ〜ナムさん〜💜‪
懐かしいよ。

これもしジンくん選んでたら……笑い泣き笑い泣き
やっぱりユンギは優しいね☺️
実質、ナムかグクかの二択だったんだ。


そして、ショッピングモールのど真ん中に、
いきなり水族館出現。




アリスの世界をテーマに。


買い物途中に水槽🐠🫧‪
韓国の発想って、ほんと斬新よねーーびっくり


地上に出たら、
見ゆるはロッテワールドタワーー!!


これを階段で登ったって?? 
ジンドゥルの体力、恐るべし。

この後ロケ地になるとは知らず…
入らなかったのが悔やまれるわ〜〜魂が抜ける


肝心のクリスマスマーケット🎄
有料だったので、
ツリーの写真だけ撮って、おしまいってへぺろ


ロッテマートで食料品買ってから、
フードコートで軽く夕飯。




イマイチ食欲ない時の味方、
チャムチキンパイエローハート
安定に美味しい〜照れ


韓国は食べ物辛いから行けない、
と思ってらっしゃる方へ、
衝撃の事実を。

なんと私、今回の旅、
ほぼ赤いもの食べてません!

そう、何を隠そう私も辛い物は苦手🌶



ホラね、白いものばっかり食べてる〜爆笑


こんな私でも韓国ごはんおいしー!!
って思って毎回旅してるので、
辛さの心配はご無用ですウインク
ちんちゃピンクハート

さらに最終日も、
心と体に染みる優しい滋味を頂きますよ〜!
乞うご期待キラキラ



頑張ったけど、
人混みはとにかく疲れるし、
都会での時間の潰し方が分からないので、
早めに劇場へ行っちゃお〜。



はいまた来ましたっ!
シャルロッテシアター!!


1/3だけど、
何となくクリスマスのムード健在。
韓国は旧正月だから、まだ明けてない気分なのかなぁ?


今回はバウチャー見せるだけで無事発券。
電話番号マルハギミッションなし!!
(JCSで見てたら、下4桁で良かったっぽい)


と、スマートにパスしたように見せかけて、
…実は種も仕掛けもアリ!!でした口笛

バウチャーにさりげなく、
携帯番号下4桁手書きで書いておいた爆笑笑い泣き爆笑

万一聞かれたら、
これこれ!!って指させばいいやと☝️

どんっだけ韓国語の数字に自信ないねん笑い泣き

小細工してまで、喋りたくない私。
あかんね、あかんたれやね泣き笑い

何も失うものなんてないはずが…よだれ


少しでも自信を持って喋るために、
今年こそ、学習再開することを誓いますパー


1階ロビーには、でっっかいランプキラキラ


フォトスポットとして、大人気でしたイエローハート


そして売店のお姉さんは、
なんと日本語できる方でびっくり
(韓国語のカタカナの発音が下手くそすぎて、
すぐ日本人てバレたてへぺろ


可愛いカップを買っちゃったグリーンハート
けど、思いっきり日本語で説明書いてあったので、
ディズニーストア行ったら売ってるやつかも〜😂


そうそう。
今年度3回韓国でミュージカル行って、
気づいたこと。

客層がとにかく若ーい!

10代、20代、上限30代くらいの感じ。
圧倒的に20代が多い。 

我々アラフィフなんて、
もはや肩身が狭いくらいアセアセ

そして、男性客も多い。3割はいる感じ。

公演そのものも、
平日マチネは週一回程度で、
19:30開演の夜公演がほとんど。

日本じゃ考えられないよねーー!?

日本のミュージカルは、
30〜70代の女性客がほとんど!
未だに金持ちマダムの道楽イメージだし泣き笑い


つまり、韓ミュのメインターゲットは、
働く若者ってこと!?
 
若者が文化を楽しむ、
文化にお金を使う習慣がある、
また、それだけのお金を若者が持っている、
ってことの証拠よねー。

なんて素晴らしいんだキラキラ

(チケットは日本よりやや高いかな?ってとこ)

若い人にとっても、
ミュージカル=カッコいい
だし、
文化は私たちのもの
なんだろうなぁぁおねがいおねがいおねがい

いいよいいよ〜
韓国の文化の未来は明るいね星



さて、本日のキャストは!


アラジン:パク・ガンヒョンさん
ジーニー:チョン・ソンファさん
ジャスミン:イ・ソンギョンさん

の豪華布陣〜ラブ

と言いつつどなたも全く知らなくて、
ガンヒョンさんはミュージカル界の貴公子の人だよね?
くらいの知識だったのはナイショ🙊ね。


後で調べて分かったんですが、
ジーニー役の方、
映画吹き替えオリジナルのキャストさんだった!!

日本の感覚で言うと、山ちゃんが舞台版もやってるみたいな?
平田タイガー森田バニーや!
(誰にも分からない例えすな🤣)


そしてジャスミン役は……
ほんと私最後まで全く気づかなくて泣き笑い
帰ってから、速攻シュチタ見ました。
はせちゃんコマウォ〜ラブラブ


さて本編は……

ジーニー最高ぉラブラブラブラブラブラブ

もー出てきた瞬間から暴れたおして、
民心を完全に掌握爆笑

50がらみのおっちゃんなんやけど、
凄まじい声量、
舞台狭しと駆け回って踊りたおして、
息もつかぬほど喋って喋って、
早変わりして合間にアドリブ!アドリブ!!

これぞジーニー!!!
なキャラクターがそこにいたラブラブラブ

皆ジーニーの一挙手一投足に爆笑よ爆笑

チョンソンファさんのジーニーだけで、
チケ代170,000ウォンなんて、
軽く元が取れるわ!!マジで。
(でも高いよね😂1階後ろから5列目くらいだよ)


そして、
イソンギョンさんのジャスミン。

見てる時点では、
ドラマにもたくさん出演されてて、
ユンギと親しいヌナってことも知らなかったので、
まず出てきた時点でビックリ。

背が高くて細いのにダイナマイトな、
スタイルおばけの美女!!!

しかも、
腹筋バッキバキ!!!
 
お姫様、腹筋バッキバキ爆笑

カッッコ良すぎるやろ!
強すぎんやろ!!!


歌とダンスは特別には上手くないんやけど、
みなぎるオーラキラキラキラキラキラキラ
絶対的存在感キラキラキラキラキラキラ

何よりも、

私は私だけど?

という自信感が溢れてて、
マジカッコよすぎラブラブラブ

こういうタイプの女優さんは、
日本ではちょっとお目にかかったことない。

なので、芸能人の方かなー?と、
見ながらそう思ってた。 

でもその自信感が、
ジャスミンのキャラクターに、
ジャストマッチしてるのよね〜〜💜‪ 


ディズニーみたいな、
キャラクターのハッキリした演目、
凄くいい!韓国ミュージカルに合ってる!
本当に歌の超絶上手い実写版て感じラブラブイエローハーツ


あ、
アラジンのガンヒョンさん、
さすがの歌の安定感👏
だけど、ノーブルすぎて、
生まれながらの王子様👑みたい爆笑

また、お顔だけじゃなく、
全身真っ白で……キラキラ
時代的に黒塗りはNGとはいえ、
四季版でも月イチ日サロ通ってる??程度に浅黒く肌を焼いてらした気がするけど、
ガンヒョンさんはそれはもう、
白鳥の如く真っ白🦢
お顔立ちも東洋人的でメイクも薄めでらっしゃるので、もはや全身輝きすぎてて眩しいキラキラキラキラ

王子すぎるアラジン様〜ニコニコ

ジャファーはええ声〜〜〜やし、
イアーゴやアラジンのベプたちも、
キャラ立ちしてて素敵でした。


エーン、
めちゃくちゃ面白かったラブよ〜!!

楽しかった!いいもん見た!
っていう満足感でいっぱいニコニコニコニコニコニコ

これは、カーテンコール3回だね!

と思ってたのに、
幕が半分くらい閉まりかけた時点で、
席を立って帰りだす観客たち。

え?何新幹線の時間??


すぐに再び幕が上がり……

役者さんたちがカーテンコールに答えている間も、どんどん流れ出す観客たち。

ええぇーーーー???

こんな素晴らしいエンターテインメントを目の前で繰り広げてくれた演者さんたちに、
惜しみない拍手を送ら…ないのーー???

あんぐり


なんと、
カーテンコール1回こっきり。


その後もまだ、
オケの皆さんの熱い演奏が続いているのに、
ほとんどの人が出てゆき、
ジャンッ!!!と演奏が終わる頃には、
もう客席1割も残ってなかった泣き笑い泣き笑い泣き笑い

全力で拍手してきましたよぉぉ👏✨️✨👏


いやしかし、どんだけ

リパ

やねんっっっ!!!!!泣き笑い


華の金曜日夜で、
今から連れと一杯行きたいのは分かるけど、
さっ!!!

あまりにも韓国らしさが過ぎて、
もう苦笑が止まらなかったよーー汗うさぎ


まあ、
思い返せば昨日のジーザスもそうだったし、
何ならチョジョンソクのヘドウィグの時も、
オニュさんの軍隊ミュージカルの時もそうだったわ……

いや、私はてっきり皆出待ちに走ってるのかとアセアセ
にしては、あまりにも全員すぎたよねー泣き笑い


いやはや、
未だに驚かされるコリアン文化が…
あるもんですな。

近いようで遠い国、コリア。


ミュージカル アラジンは、
なんと6月までのロングランです!
私もできたらもう1回、観た〜い!!


チケット、ここで取りました⬇


小雪のチラつく中、
チャムシル駅からバスに乗って、
ホテル前のバス停に乗換なしで到着!

うおー、最高👍


んで隣のゴールデンシティホテル1階の、
CUに寄り道しておやつを購入。



コレコレコレーーー!!!
CU限定、ソソハゲコラボプリン〜🍮

これが食べたかったのよっおねがいラブ


カフェソソハゲさん、
元々ソウル市内に2店舗あったのに、
惜しくも閉店、
今は河南?にカフェを構えてらっしゃるので、
本当はそこに行きたかったんだけど!!

バスで小一時間かかるので、諦めた泣き笑い

代わりに、コンビニコラボ見つけられて、
マンモスうれピー🦣
(1周回ってナウい表現の気がしてきた)


オーガニックカフェのメニューみたいな、
甘さ控えめの豆乳プリンに、
おこげの香ばしさが加わって、
深夜おやつにピッタリ〜〜ラブラブ
(時刻は既に23時回っております。
そして、この前にベーグル1個ペロリ済)

色んな風味があったので、
ぜひCUに行ったら試してみてくださいウインク


盛りだくさん、
楽しかった2日目もこれにて幕。

空気清浄機のおかげで幾分爽やかになったお部屋で、おやすみなさいふとん1ふとん2ふとん3