2ヶ月ぶりにソウルへ!
行ってきました!!
どんだけハイペースーーー🤣
ちゃうねん。
4月の方が後から取ってん〜💦
(衝動的に)
2024年初の韓国は、6月か?!
と毎日Trip.com見てたら、
半ばの週だけ妙に値下がりしてるのを発見!
よっしゃ、ここや〜!!!
とポチッた勢いで、
moriさんに、行くねん♪と喋ったところ、
「たけちゃんさんとマドカさん
もその時期行かれるはず!」
と、まさかの情報。
何ですと!?
すごい偶然✨👏✨
でも何でみんなこの時期……???
あっ😳
そうか、6月13日、FESTAだよ!
というか、6月12日ジンくんの転役日!!
……忘れてた(ノ≧ڡ≦)☆
(正確には旅行カレンダーと除隊日が脳内リンクしてなかった)
というわけで、私に関しては全くの偶然で、
FESTA時期に渡韓することに



ジンエアーさんありがとう😊
たまたまその週安くしてくれてて💜
3人が揃うと分かってから、
moriさんも同日程でフライト取って下さって、
何と半年ぶりの、
センイル渡韓組再集合
が実現することに✨✨✨👏
奇跡~✨
わーー、これは楽しくなりそうですぞ🔥
しかしまー、
毎年のこととはいえ、
FESTAのスケジュール発表の遅いこと!
寝起きの亀よりものろし。
全然計画が立てられなくて、
結局何もかもがギリギリに💦
なので正直、 荷詰め、仕事、ブログ、掃除、図書館の貸出期限等々、
万事繰り合わせるためにバタバタだわ、
4月に傷めたアキレス腱は治らないわ、
忙しすぎてメニエール症状出るわで、
ジンくん転役どころじゃなーい





また落ち着いてゆっくり、
転役関連のログを見たいと思います。
ドタバタしつつ。
何とか当日は定刻通りに出立

2時間少し前には関空第1ターミナルに到着。
噂通り……ココハドコ??



めっちゃ改装されとる~~
✨✨✨

もうここだけで、
異国の空港に来たよな感覚。

一時期は手荷物検査2時間待ちとか、
都市伝説並の恐怖話だったけど、
今は全然列もなく、スーッと通れました。
(※金曜日午前)
何だぁ、これならもっとゆっくり来ても良かったなぁ

ジンエアーの搭乗手続きも、
チェックインまだ列と
ウェブチェックイン済列が、
完全に別のレーンになっていて、
15分くらいしかかからなかったしねー


ジンエアー、LCCだけど、
3:4:3列の大型機っ✨
平日だけど、もちろん満員です!
前回のソウル旅のレポを書いてるうちに😂
定刻通り、仁川到着✈
入国審査場までの距離こそ何百メートルかあるものの(※動く歩道あり)、
金浦ではつきものだった、
とぐろを巻いた長蛇の列はなし。
長めの一列だけでした

いいわ〜仁川第2ターミナル✨
行きしだけでも、ジンエアー✈️𓈒𓂂𓏸
(懐に余裕のある方は大韓航空)
が1番早く、かつストレスなく、
ソウル市内にたどり着く方法かも。
ここでESIMの設定をするも……あれ??
ONにした瞬間、
使用済みデータ量が既に3MBになってて、
変だな??
と思ったら、案の定繋がらない。
これは…思い当たる節がある

前回のQoo10のセールで、
同じESIMを2枚、買ったんです。
(枚という単位が正しいのか分からんけど💦)
で、ひとつは4月の旅行で使って、
もう一つを今回ダウンロードしてきた……
つもりが、
たぶんだけど、
前回使ったやつを、またDLしちゃった予感💦
あーーーーー…
やっちまったな



ESIMのQRコード、
プリントとかして来なかったぞ…
自分の端末に表示されたQRコードは、
読めな~い💦
(Googleレンズならできると聞いたけどできない)
どっかでPC使って表示させるか、
最悪、今夜のルームメイトにお願いして、
QRコード表示してもらうかやな…
他力本願かっっ!

空港のWiFiつかまえて、
「今着いた」
連絡を皆さんに入れて、
今回はバスでホテルへ!!
コネストで少しお安く予約したら、
窓口で乗車券と引き換えてください、
とのこと。
が!
窓口封鎖されています!
完全封鎖です!!📢
理由は分からん。
まさか、昼休み時間だから??
仕方なく、機械にクレカ入れて試してみるも、
NG。
うそーーーーん😱💦
他に窓口があるのか?!と、
とりあえず外のバス乗り場まで行って、
荷物係の方につたない韓国語で、
チャング(窓口をパパゴ翻訳)はどこか?
と聞いても、
ぜーーんぜん通じない💦💦💦
詰んだーーーーー

そしたら、
運転手さんがやってきて、
プリントアウトしてた予約票QRコードを、
「頂戴!」と。
なんと、それで乗せてくれました





さすが、韓国。
融通が…効きまくるわーー

しょっぱなからThe韓国🇰🇷味わって痛快😆
予約すると、発券がややこしいね~。
多少割高でも、
素直にその場で買った方が早かったかも😂
久しぶりのリムジンバスは、
やっぱり超快適~~✨
WiFiはなかったけど💦(割と死活問題)
その分、仁川からソウルへの景色を、
久しぶりにたっぷりと堪能しました🚍

オリンピック大橋…かな???
(真偽不明)
少し漢江沿いは渋滞していました。

一時間半ほどで、
光化門通りのど真ん中にあるホテルの、
目の前に到着。
これこれ!
重いスーツケース引っ張って、
地下鉄駅の乗り換えとかしなくていいのが、
リムジンバス最大の利点✨✨
時間に余裕があって、
リムジンバスの停留所の近くのホテルなら、
電車よりバスをオススメします。
ただし、渋滞具合によっては、
とてつもなく時間がかかるかも~💦
Kリムジンじゃないリムジンバスもあるんだけど、何かあまり紹介されてないので割愛💦
さて。
今回のホテルはこちら👇

超老舗、コリアナホテル🏨
コロナ発生直後の頃、
友達がここに泊まりたい!と言って予約した、
んだけど……
結局、旅行自体をキャンセルせざるを得ず💦
パンデミックが明けて、
やっと行ける!ってなった今年、
泊まりたがっていた当の友達が、帰らぬ人となり…
せめて、墓前に「泊まってきたよ!」
と報告したくてねー

でも、一人だとやっぱ高い💦
そこで、ルームメイトを募集したところ、
moriさんが手を✋
あなたが神かっっ😇✨💕
本当に今回の旅はmoriさんあっての賜物。
感謝😊🙏😊
チェックインは、
意外にも……日本語通じず💦
スタッフさんによるみたいです。
お部屋は、
少々クラシカルではあるものの、
古びてはおらず。
お掃除も行き届いているし、
何よりも、コンセントがとにかく多い!
中には日本と同じ型のもあって、
超便利~✨
バスタブもあるし、パジャマもある。
お水も一人一日一本。
さすがの便利さです。
でも、お部屋の写真撮るの忘れたわ

いや、記念ちゃうんかーーい!!!
はい、抜け抜けぽん遺憾無く発揮の巻でした

ここまで音信不通だったよしなか。
お部屋のWiFiで、やっっと皆さんに連絡!
したら何と…お二人は、
夕方にでっかいRJを見に来られるとのこと!!
そこ、ホテルから目と鼻の先よー

まさか初日からお会いできるとは思ってもなかったけど、せっかくなら…!!
RJで待ち合わせの約束をして、
まずは…腹ごしらえをしに。
さーーー、ソウル一食目、
何から始めるかなっ!!!

❷へ続きます💜