うわぁぁぁ!!
SHINeeの東京ドーム公演が決まったよー!!!
もうドームはムリなのかな…って、
ちょっと思ってた

ありがとう💎
兵役前はドームでコンサートはおろか、
ペンミもやっていたんだけど、
今はもう第3、第4世代がドームの時代だから…
確かに、たまアリ、城ホールクラスでは、
皆全然当たらなくて、
私も一公演しかチケットないんだけど、
(先行、一般、機材、立ち見全部ハズレた😭)
ドームなら…みんな入れるね💎💎💎
逆に、
2日間もやって埋まるのか心配なくらい💦
土曜日だけなら、休み取らなくても行けるな…
でも、埋まらなかったらメンバーガッカリするだろうし、2日目も行こうか…あーでも東京もホテル代爆上がり中だから、2泊するとお財布的にキツいかなぁぁ…
と、楽しく悩んでいます。
東京行く予定ないって言ってたけど、
出来たーー✌️
(あと、画像の通り来年も3人だと思われます。
元オニュペン現箱推しですが、正直もう諦めた…)
すいません、嬉しくてつい書いちゃった

さて。
本日は鶴橋なり。
隣の上本町でのミュージカルが、
お昼12時半開演。
じゃあそれまで、鶴橋っちゃお💜と。
10時半、鶴橋着。
まだ商店もあまり開いてないし、
雨上がりだからか、人も少ない。
ちょっと今日は、私が辿った通りの順で、
写真載せてみましょうか。

まずは、近鉄鶴橋駅の高架下…
ここが一番ディープで韓国っぽい。
まんま韓国のどっかの市場(シジャン)。
路地狭すぎて写真よう撮らんかったけど、
左右にキムチや生活雑貨を売る店がひしめいていて、それはもう、
『私今韓国にいる』
と脳が錯覚するくらい韓国なので、
韓国禁断症状の方は、
ここ何往復かしてたらいつの間にか治る!!
…かどーか知らんけど🤣
もちのかねむらさん、
改装してめっちゃ綺麗なってる✨
ソンピョンは…ない感じでした💦残念💦
多分元サルビア、
今はダックワーズ専門の『ユンカフェ』さん。
イートインもできるよう。
🧡土着系
1枚目、ほぼ韓国やん。
2枚目、姉ちゃんの家、て…妙に気になる。
3枚目、民家をリノベした民宿。
検索しても出て来ない、謎の宿。
💙アイドル系
ジョンハンのセンイルカフェや、
グクちゃん、ナムさんも少々。
後学のため一回入ってみたいなセンイルカフェ。
しかしジンくんのセンイルは韓国だし、
グクは過ぎちゃったし、
何より私あんま関西にアミ友いない🤣
(※致命的)
あ、SHINeeで東京行く時!…は、
まだユンギセンイルの2週間以上前かぁ…💦
コリアタウンへ。
ずっと気になってる釜山名物デジクッパ屋さん『オヂェパメン』😆

朝は列なし〜入りたいよ〜😂
だけど、本日のお目当てはこちら。

カフェ、Moyangさん。
苦手な一人カフェ😖
けど丁度背中を押すように雨が降って来たので、
雨宿りがてらエイッと入店。

わー無機質系。
博物館みたい、ちょっと。
ケーキも、石の器に載ってやってきました。

気分ははじめ人間ギャートルズ🍖
昭和か!!🤣
とにかくレモン🍋ケーキオタクの私。
いつでもどこでもレモンケーキを見かけたら、食べずにはいられない!
でも、ここではテリーヌを頼んだ方が良かったかも😅
カフェオレとっても美味しーい。
キャロットケーキも🙆🏻
小腹満たしand映えカフェって感じかな。
雨宿りにはうってつけです。
まだ行ってみたいカフェ何軒かあるので、
少しずつ制覇していこーっと!
1枚目、鶴橋クラス、やったー!
またバンタンだらけ、テレビも延々バンタンのMVに戻ってたー!😆
そう、やっぱここは狂気的なバンタン推しじゃないとね💜
2枚目、キムチランド、
ビヨットの横にトッピンも置いてた!!
でも1個350円🤤
韓国の倍以上〜
3枚目、キンパの名店マリマリさんの鶴橋駅近くの新店舗!
場所はよう説明せんけど😅
こっちの方が持ち帰りしやすくて助かる〜!
今週水曜オープンだそうですよ。
さて近鉄で上本町へ。
近鉄上本町駅といえば、
構内地下一階の天然酵母パン屋さん、
コシニール✨

ここ、とにかくパンの種類が多くて、
迷いまくる〜〜けど味は間違いないので、
通った時には、ぜひ。
なるものを買ってみたら、
薄めの、青のりが練り込まれた生地の中に、
たっぷり焼きそばが詰められてた🤣
おもろいわぁ、考えることが。
そして、行ってきました、
『スクールオブロック』🤘😎🤘

いやーー西川くん、ハマってたわ。
ほぼ出ずっぱり、喋りっぱなしのハイテンション、さらに歌えばROCK ROCK🎸⚡️
でも抜群の存在感とギャグセンス、
突き抜けた歌唱力、
鋼鉄の喉、
息ひとつ乱さない超人的スタミナで、
めちゃめちゃ楽しく見させてくれた!
四季時代から大好きな濱田さんも、
やっぱ拍手泥棒😭
胸打たれすぎて拍手を忘れちゃうの、皆。
それくらい深い演技と、
本物の歌が濱田さんの魅力✨
太田くんは真面目だけどヘンな人の役、
めちゃくちゃハマる〜🤣
笑いを取るのがとにかく上手い。
でもラストは持っていきすぎやろ!!!🤣
何より、子どもたちが演技だけでなく演奏まで、とにかく上手で。
もうおばちゃんあかんわ、
子どもが頑張ってる姿に滅法弱いもんで、
終始ウルウルしてた🥺
若干ハラスメントぎりのとこもあるけどw
ハチャメチャに楽しいミュージカル、
ハチャメチャに楽しかった!!
そんな本日のお買い物〜。

嶋屋のポテトが好きすぎるーー🍠
安城湯麺の海鮮味は、今のとこイチオシラーメンです🍜(粉末スープ半量くらいがオススメ)
純胡椒ラーメン(田舎コムタン味)はお初。
一人でも充実の日曜日でした。
さて、明日はなんと、出勤しなくていい!
明後日も!!
人生初の在宅勤務です。
やったー!どんなもんかな。