七五三の準備をいそいそと

始めていまして,


今回は、腰上げをしました。


娘の寸法を計って,着物を採寸して

印をして〜


邪道なのは承知で線も書いちゃって、

チクチク。


チクチク。


刺繍の部分が硬くて硬くて

1回針を折ったりして、

なかなか進まなかったけど

がんばりました。



できた!!

腰上げだけですが。


サイズ感がだいぶ娘に着させるイメージに

近づいて、嬉しい〜。


まだまだやること沢山あるけど

頑張れそう。


早く着せたいな〜


襦袢は買っちゃおうと思います。