うーん、これ。

なんか違うかな。


ありのままの自分、現実、事実を直視しなければ。

収入がない自分。

働きに行くことはできるけど、コロナに感染したくないので家にいることを選んでいる自分。

旦那のお金で買い物してる自分。


あとさ、私は旦那に「働け働け」言われることを、「大事にされていない」ように感じるけど、

旦那も旦那で、「大事にされていない」と感じることもあるんだろうなぁと思った。

家族みんなで散歩行こうよー、と言われても断る。
(特に行きたくない、めんどくさいだけ)

みんな揃ってご飯食べようよ、と言われても断る。
(お腹空いてないのに食べたくない)

なんかご飯作ってよ、と言われても断る。
(気が乗らないときに料理なんてしたくない、自分でやれ)


愛情がないのとは別なんだけどね。

端から見たらだいぶ冷たい妻かもね。






生理前の落ち込みで、

絶望して、何にもない気分になったら、

久しぶりに「ある」ことを思い出した。


私には動ける体がある。

家もある。

ないない言ってるけど、ある。


この気付き、久しぶり。


頭では一応分かってるんだよ。


「はいはい、体が動くのも、当たりに思える生活も、当たり前じゃないからね。そんなの分かってるけどさぁ!」って感じで。(笑)



久しぶりに、感謝の気持ちが素直に湧いてきた。