またまた久々のブログ更新です。
先日、教室では、夏のミニコンサートが終わりました。
連日の猛暑の中、みんなこの日を楽しみに頑張ってきました。
会場は昨年と同じ御影公会堂。
前回は(古〜い)ヤマハのピアノだったのが、今年はいきなりスタインウェイのフルコンが入っていてビックリでした。
スタインウェイのきれいで豊かな響きを堪能できて、ステキな1日となりました。
期間限定だそうですが、来年もこのままだといいなぁ〜。
今回は、初めての挑戦や初めての試みがたくさん。
・初めてお友達と連弾をした人
・初めてアンサンブルの伴奏をした人
・初めてフルートでアンサンブルに参加した人
そして初めて、司会は無しで、全員自分で自己紹介と曲紹介をしてもらいました。
みんな思った以上に堂々と上手に喋ってくれて感動しました。
ご家族の皆様にも大好評でした。
コロナ禍であまりできなかったアンサンブル、そして楽器紹介も。
私の突然の無茶振りにも快く応じてくださり、ステキな音色を聴かせてくださったホルン奏者のお母様にも感謝です。
最後には、ピアノの生徒達もアンサンブルに加わってもらい、即席で一緒にリズムを奏でました。
ピアノ以外の楽器やアンサンブルを聴いたり、一緒に参加したりといったことがとても新鮮だったようです。
また頑張って練習ポイントを貯めている人たちの表彰も行いました。
1人1人の成長を実感し、音楽を楽しんでくれていることを嬉しく感じたミニコンサートでした。
次回は春のホールでの発表会です。
さらなる成長を楽しみに、一緒に頑張りたいと思います。
レッスンに関するお問い合わせは、以下のホームページからお待ちしています。
レッスン詳細・HPはこちらです。