毎週、お母様が練習動画を送ってくださる年長さん。


始めたばかりの音符ワークも、すごい勢いで進んでいます。

冬休み前に1冊、冬休み中にも1冊、終わってしまいました。


あまりの早いペースに少し心配になりましたが、お母様によると、

「一人で楽しそうに取り組んでいました」とのことニコニコ


このドリルには、作曲の続きを書くページがあり、

少し一緒にやってみると、続きの歌詞も伴奏もつけてきてくれました。




赤マルは『Ⅰの和音』でドミソ、

青マルは『属七の和音』。

まだ「シファソ」が届かないので、

「ファソ」を弾いています。


「ぺったんぺったん ぺったんこ〜」と、

楽しそうに歌いながら弾いています。


なんて素晴らしい〜ラブ

可愛い「おもちつき」の曲ができました。


テキストは、来週にはバスティンのパーティーCが終わりそうなので、

「今度終了コンサートするから、この中から好きな曲を3つえらんできてね」

というと、とってもはりきっていました。


これからが楽しみな年長さんです。



ただいま、月・火・木の15時台に来れる、

幼児さん〜新小学1、2年生を主に募集しています。

それ以外の年齢の方、他の時間帯ご希望の方もお気軽にお尋ねください。


レッスンに関するお問い合わせは、以下のホームページからお待ちしています。

レッスン詳細・HPはこちらです。