発表会での連弾に、打楽器奏者のお父様も参加してくださることになりました。
生徒と私のピアノに、打楽器はタンバリンとトライアングル、そしてウッドブロック💖
こういうスタンドがあるのを初めて知りました。
それぞれのバチ(?)も巧みに使い分け、1曲で3種類のリズム楽器を演奏してくださいます。
一緒に演奏してみると、より一層ワクワク、華やか、楽しい気分になってきます。
「これはこの短い1曲だけではもったいないですね〜」ということで。
一緒にペアソルフェージュをしている生徒の曲にも参加して頂くことになりました。
どちらもディズニーの楽しい曲です。
練習もみんなで「楽しいね〜ステキだね〜」と言いながら、頑張っています。
一緒に楽しんでくださるお父様に心より感謝です。
ありがとうございます。
みんなに聴いてもらうのも楽しみです。
そして今日、「はじめのことば」をお願いした年長さんたち。
「やる気まんまんでさっそく練習を始めました」
とのご連絡も。
発表会まで2週間をきりました。
それぞれ楽しく練習に取り組んでくれていることが、1番の喜びです。