昨日のブログで、生徒さんの声を少しご紹介しましたが、ピアノを習うことで「知力開発」になったり、「自己肯定感が上がる」という事は最近よく言われますよね。
『ピアノを弾く』ということは、
目で👀(楽譜を見る)→頭で👧(考える)→身体で🙋♀️(弾く)→耳で👂(音を聴く)→心で💗(感じる)
と、全身フル稼働なので、幼い子供達にとっては能力開発になり、逆に大人にとっては、若さを保つための『脳トレ』になるというのも頷けますね。
そして発表会の様に、大きなホールで、大勢のお客様の前で、たった一人でピアノを弾くということは、幼い子供たちにとっては(ご家族にとっても)大変なことで、それはそれは大きな『成功体験』となります。
毎週のレッスンでの「できた!」「弾けた!!」も、小さな『成功体験』です♪
その積み重ねが、子供達の人間としての成長につながっていくと思っています。
それをずっと一緒に見守っていけるのは幸せなことです♪
まずは来月の発表会に向けて。
初めての小さな生徒たちは、きっと本人よりもご家族の方がドキドキされていることでしょう。
私もドキドキですが、一緒に楽しみたいと思います。
(昨年の発表会にて)
ただいま新規の生徒さん募集は停止しております。
昨年のたくさんの素敵な出会いに感謝しています♪
次期募集は3月からとなりますので、今しばらくお待ちくださいませ。
オンラインレッスン対応しています。
