ピアノの鍵盤が剥がれました。。。😱




このコロナ禍で、レッスン毎にゴシゴシと鍵盤をこすりつつ拭いていたからでしょうか⁉️
初めての事にビックリしてしまいました。

ですが、さらに驚いたのはそのタイミング😳
今年最後の週の最後の生徒のレッスン、その最後のご挨拶の瞬間、ふとしたひょうしに、取れました。。。

そしてその翌々日は、年に一度の調律日でした😊
なんてグッドタイミング👍


そして調律師さんに来て頂き、丁寧に丁寧に直して頂きました。

剥がれた部分を接着剤でペタっと貼れば良いのかと思っていたら、そんな単純なものではなく、鍵盤を全て引き出して外して行う大変な作業でした。






こうして無事、鍵盤も直して頂き、調律も完了したのですが、実はこの鍵盤が剥がれるのは、ヤマハのクレーム対象のピアノだそう。

また他の鍵盤が剥がれる可能性もあるとの事で、購入した楽器店に問い合わせると、やはり対象ピアノで、無償で鍵盤交換をして頂く事になりました。

でも、今お願いしても、交換時期は半年後だそう。
それまでにまた鍵盤が剥がれないよう、祈りながら待つばかりです。






ただ今、新規生徒さん募集中です。
体験レッスンも受付中。
レッスン詳細・HPはこちらです。

オンラインレッスンのお問い合わせもこちらからお気軽にどうぞ。