今年のGWが終わりました。
でも今の子供達には、GWも連休もほとんど関係ありません。
という訳で、いつもなら大型連休はレッスンも休みですが、この連休中はオンラインとリモートでレッスンでした。
オンラインレッスンを始めてから、なるべく視覚に訴えられるようにと思い、『マル』の時に見せる旗を作りました。
コレを見せるとみんな、嬉しそうに自分で楽譜に『マル』をつけます。
そんな中、この手作り旗が、年長さん男子には大ウケ…😅
見せるたびに、手をたたいて喜んで(?)くれます。
そして今回のレッスンでは、とっても嬉しい旗を作って見せてくれました🥰
上手に弾けたら、私が『マル〜ッ』と言いながら旗をふり、その度に生徒も急いでこの旗を振り返してくれます。
いつもとてもよく練習しているので、今回は10曲ぐらい(?)、合格するたびに2人で旗ふり合戦、なんとも可愛く楽しいレッスンでした。
そして久々のリモートレッスンも。
生徒にLINE動画とノートを送ってもらい、こちらからはLINEコメントと楽譜の書込み、動画で返信しました。
かなり時間はかかりますが、やはり音質が断然きれいです。
生徒側からすると、後で何度も見返せることも利点かなと思います。
毎回はできないけれど、状況に応じて組み合わせていけると良いなと思いました。
オンラインレッスンを始めてもうすぐ2ヶ月、ご父兄からは、
『オンラインレッスンが始まってから今までよりよく練習する様になりました』
『私(お母様)もレッスンの様子が見れるので良いですね』
という感想を頂くようになりました。
レッスンについてのお問い合わせはこちらから。

