小学生時代と……

今、現在大学生。

甥っ子がいたので……

自分の家に帰ると渋滞と夜になってしまうので…

一緒に公園散歩🐕

甥っ子と話しながら1時間半公園散歩

タイ旅行の話しを聞いたり…散歩しながら〜

変わらず、ありがたい存在

車や、信号待ちで毎回この行動。




甥っ子が犬達を触ってくれる。

それは、10年も前からごくたまに……

その印象が犬にとって好印象だから、

私の犬達は子供が平気になった……


犬が小さい頃から誰と出会い、誰が犬と関わるかは?

かなり犬生、大きく変わります。

それは、犬同士の前に、整った犬の飼い主さんです。


飼い主さんと飼い主さん家族だけで小さなテリトリーで生き抜いたら、周りの外部刺激に弱いストレスに耐えられない犬にもなるんです。



甥っ子に、お腹が空いたと言われたのに、公園わからないから、案内してと……叔母のゴリ押しな言葉に、すぐ付き合ってくれた甥っ子。


最近もっぱら筋トレに目覚めているようで……

しかし、筋肉見るたびに、骨格遺伝が自分に似てるからつくづく見てしまう…(笑)


くだらない話しでも、話をする事、会話とはとても大切。


最近、週2で実家方面に帰ると片道2時間。

ずっと車での移動ばかり……


緑を見ると落ちつく。


ドコデモドア🚪が本当にできたらいいのにと思う。

今日この頃


甥っ子ょ。

いつもありがとう😊

感謝🙏