仕事が忙しかったこともあり、久々の投稿です。


娘は進学先も決まり、はやくも来週は卒業式。

なんとか有休をとり、多分最後になるであろう娘の学校に行く予定です。


卒業式のあと、ママと娘はホテルで行われる卒業を祝う会に出席。

最近はそんな会があるのかと、驚きです。

(私はタローくんとどこかで夕食かなてへぺろ)


そんな娘ですが、今日は大学入学後の英語のクラスが決める試験をしていました。

リーディングが難しかったらしく、真ん中のクラスになりそうとのこと。

友達も似たような点数らしいので、一緒のクラスで頑張ってもらいましょう。


その後は課題として出ている小論文の作成。

大学生になったら一人でやってもらいたいものですが、まだまだ不安な様子。

仕方なく、一緒に書く内容を考えましたが、最近の大学は入学前から

難しい課題を出すのですね。800文字の中に社会の課題や自分の体験から考える

対策なども盛り込まねばならず、悩んでしまいました。


さて、大学入学にあたり、なかなか物入りです。

先日は入学金と前期の学費を振り込みました。

また入学式に着るスーツやカバン、そしてパソコンなども購入。

この後、定期も買わないといけません。


娘は卒業旅行にも行く予定を友達と立てていて、

パパのお財布は空っぽです。


娘もさすがにまずいと思ったのか、バイト探しに夢中。

1つ目が面談で落ちたこともあり、真剣に探しています。

日能研の卒業生には来ていると思われるアルバイトにも履歴書を書いて応募してました。


はやく1つ決めて、自分のお小遣いは自分で稼げるようになってもらいたいものですチュー