小室ファミリーのみなさま

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 OB会まであと82日!バトン形式のOB会メルマガがスタートします!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

こんにちは!10期幹事の山田和希です!

新年度に移り変わり、気持ちも新たにそれぞれのスタートを切られていることと思います。
気温も徐々に暖かくなり、いろいろな動きが活発になる時期ですね。

さて、来たるOB会が6月29日に迫ってまいりました!
幹事一同みなさんに会えるのを楽しみに、ワクワクしながら企画を進めています!
みなさんにもOB会に向けてワクワクしてもらえるよう、
今後たびたび僕からメンバーを紹介するバトンメールが届く予定です。

「OB会にはどんな人が来るんだろう?」
「どんなことに興味がある人が集まるのだろう?」
「あの人は今どんなことをしているのだろう?将来どういう目標をもっているのだろう??」

といった疑問を解決し、OB会当日のコミュニケーションを
より密度の濃いものにしたいという思いでこの企画を行います。

また、なるべく多くの方のご紹介をしていきたいので、
ファミリーのみなさまに取材のお願いをする場合がございます。
差し支えなければぜひご協力をお願いいたします。
自主的な取材希望も大歓迎いたしますので、
希望者は下記の連絡先までよろしくお願いいたします。

10期幹事 山田
kazuki.y.aug14.r15@gmail.com



それでは、記念すべき一人目のご紹介です!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 OB会まであと82日!【バトンvol.1 10期幹事 鹿内健太郎さん】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今回は10期幹事長、鹿内さんに回答していただきます!
鹿内さんはOB会運営のメンバーでもあり、
日々ファミリーの活動をがんばってくれています。


Q.まずは、軽く自己紹介をお願いします!

初めまして!
10期幹事の鹿内(しかない)です。
3月まで河川生態系の健全化をテーマに大学院で研究活動、
WLB社インターンでお世話になりました。
ファミリー初参戦は9期最終プレゼン大会です。
右も左も分からず、前のめりな気持ちだけでファミリーに乗り込みました。

この4月からは㈱CSKホールディングスでプログラミング(JAVA)を勉強しています。



Q. プレゼンのお題と発表内容は?また、お題を選んだ理由と苦労したことは?

仏教についてプレゼンしました。仏教の教えがさまざまな社会問題に
アプローチできると思ったから。苦労したことは、その直感を裏付ける
データ集めです。今後のプレゼンお題は「ITとワークライフバランス」の予定です。



Q. 所属していた期のファミリーを漢字や動物に例えると?またそれはなぜか?

自分は(河川)生態学屋なので、植物に例えると。。
自分にとってファミリーは「ヨシ群落」だと思います。
成長欲の強い、芯の太い人が多いことが多いからです。
またそのコミュニティーがメンバーに良い影響を与えるため。

ヨシは湖沼・河川の水際に群落を作る植物です。
彼らは水底に地下茎という、いわゆる太い根をランナー状に
伸ばすことでその場に定着、その群落を拡大させます。骨太な植物です。

次にヨシの生態学的な役割についてですが、大きく2つ。
「水質浄化」と「動物プランクトン・魚の棲家」です。
水質汚濁の原因の一つに水底にある泥のまき上がりが挙げられ、これを
ヨシは最小限に食い止めることができます。さらにその草丈によって
水中に日陰を作りだし、植物の棲家となります。
(海中でいう、サンゴ礁のような働きでしょうか。ニモの家を思い出されたい)
 

Q. ファミリー以外に力を注いでいたことは?

・WLBインターン

小室さんの講演オペレーション全般とコンサルティングの同行です。

また、クライアント様へのコンサルティング資料の作成、提案も挑戦させていただきました!



・大学院での研究活動

多摩川の河川敷に繁殖力のある外来植物が繁茂したので、その抑制方法をあれこれ考えてました。


Q. 近況報告をお願いします!
 
4月から社会人になりました!

ビジネスの基礎とプログラミングを勉強しています。
また先日かの高名なカリスマ体育教師「原田隆史」先生の
講演に参加しました。
講演中、質疑応答で必死のアピールが報われ(?)、
自分の将来について相談してくれる時間を設けていただけました。

自分の想いを持ち続け、それを表現し続ける人でありたいと
思っているところです。


Q. 5年後、10年後の目標は?

<5年後>
スーパープログラマー(テクニカルエンジニア)の免許を取る!
<10年後>
ITを用いて労働時間短縮を手助けする!
(そんなパッケージソフトの開発)
WLB社が人事的側面からWLB化を推し進めているので、
自分はITツールを用いてアプローチする!


Q. OB会へのリクエストをお願いします!

各期の「同窓会」としての側面を持たせたいです。
またファミリーOBの意見を積極的に取り入れ、
会を盛り上げたいと思います!!


Q. もしあれば、印象に残った小室さんとのエピソードを教えてください!

小室さんに教えてもらった印象的な言葉は
「できない仕事を引き受けるのは無責任」です。
ビジネスに取り組むうえでの心構え、姿勢を
叩き込まれました。感謝、感謝です。
あとは、インターン中に小室さんからいじられ続け、それをたつみ君が
真似し始めたことでしょうか…(苦笑)



鹿内さん、ありがとうございました!
続きはOB会で、じっくり聞かせてくださいね。


さて、次回のOB会バトンはどなたに回るのでしょうか?
どうぞお楽しみに♪