赤鞘九人男の討入り。赤犬が青キジを倒す。

(1441嘉吉の乱の26年後、1467応仁の乱)

 

鬼滅の刃 縁壱が無惨を倒す

(1912大正時代初期の四百年以上前、1467応仁の乱)

 

『南総里見八犬伝』

(1441嘉吉の乱の年に玉梓死亡、珠の飛散が1458年秋)

 

炭治郎 ニカ 邇藝速日命 八房

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 伏姫マリア

恋柱 サンジ 大国主 犬山道節 蘇生 忠

雷の呼吸 ウソップ 事代主 犬飼現八 鯛の腹 信

 音柱 ブルック 剣の経津主 犬坂毛野 女田楽 智

蟲柱 チョッパー 建御雷(鹿の角) 犬江親兵衛 神薬 仁

風柱 フランキー 天鳥船神 犬川荘助 義

 獣の呼吸 甲斐の浜路姫

炎柱 ゾロ 倭建命クサナギ 女装した犬塚信乃 村雨 

岩柱 ジンベエ 建御名方 犬田小文吾 相撲 悌

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡) 

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)犬村大角 化け猫 礼

水柱 ナミ 市杵島姫(水の女神)雛衣 水と珠を飲む

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛・須勢理姫 浜路姫

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 玉梓

 

八犬士にも牡丹の痣が出る

犬の八房には八つの牡丹痣があった。

伏姫は犬の八房と性交渉しない。八つの珠は姫の数珠

伏姫神は八房に乗っている

親兵衛の母・小文吾の妹・沼蘭ヌイは建御名方の母・沼河姫。幼少の頃に珠を飲み込む

道節の乳母・音音オトネは八上姫・御親の命

信乃は亀夫婦に引き取られ、浜を許婚とする。火猪の計を用いる

小文吾は諏訪で毛野と合う

 

 

犬村大角と化け猫

 

須佐之男とヤマタノオロチ

 

金太郎

 

 

『るろうに剣心~明治剣客浪漫譚~』

(明治11年1878~明治12年1879)

 

~京都編~ 十本刀

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 志々雄真実 全身火傷

禰豆子 ウタ 瀬織津姫

恋柱 サンジ 大国主 不二

 音柱 ブルック 剣の経津主 魚沼宇水 聴覚

雷の呼吸 ウソップ 事代主 佐渡島方治 ライフル銃

蟲柱 チョッパー 建御雷 本条鎌足 鎖鎌

風柱 フランキー 天鳥船神 刈羽蝙也

 獣の呼吸

炎柱 ゾロ 倭建命(クサナギ)瀬田宗次郎 菊一文字

岩柱 ジンベエ 建御名方 悠久山安慈 廃仏毀釈により殺された子供たち

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)夷腕坊 人形

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)沢下条張 大蛇

水柱 ナミ 市杵島姫(弁才天)才槌 甲

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 駒形由美 

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 人斬り抜刀斎

 

幕末三大兵器 元込式旋条アームストロング砲、大型甲鉄艦ストンウォール煉獄、回転式機関砲ガトリングガン

ロードポーネグリフ 巴の日記

 

~人誅編~

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 緋村剣心

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 雪代巴

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 雪代縁

 五つの心臓 五老星 呉黒星・四星

飛び六胞と三枚の大看板 六人の同志と四神

 

恋柱 サンジ 大国主 白虎

 音柱 ブルック 剣の経津主 乙和瓢湖 13種の暗器

雷の呼吸 ウソップ 事代主 鯨波兵庫 砲撃

蟲柱 チョッパー 建御雷 

風柱 フランキー 天鳥船神 八ツ目無名異 人体精製

 獣の呼吸

炎柱 ゾロ 倭建命(クサナギ)朱雀 朱雀双剣

岩柱 ジンベエ 建御名方 戌亥番神 無敵鉄甲

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)外印 屍人形

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)青龍 青龍大刀

水柱 ナミ 市杵島姫(弁才天)玄武 六節棍

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 呉黒星

 


『HUNTER×HUNTER 幻影旅団』

 

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 クロロ=ルシルフル

禰豆子 ウタ 瀬織津姫

恋柱 サンジ 大国主 シャルナーク=リュウセイ 携帯電話 参謀

 音柱 ブルック 剣の経津主 ボノレノフ=ンドンゴ 音

雷の呼吸 ウソップ 事代主 フランクリン=ボルドー 機関銃

蟲柱 チョッパー 建御雷 シズク=ムラサキ 掃除機

風柱 フランキー 天鳥船神 フェイタン=ポートオ 放射熱

 獣の呼吸 コルトピ=トノフメイル

炎柱 ゾロ 倭建命(クサナギ)ノブナガ=ハザマ

岩柱 ジンベエ 建御名方 ウボォーギン

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)マチ=コマチネ 念糸

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)ヒソカ

水柱 ナミ 市杵島姫(弁才天)パクノダ 記憶を読む

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 フィンクス=マグカブ 廻天

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 クラピカ

 

 

 

『サムライ ディーパー キョウ』

(関ヶ原の戦いから4年後の1604年)

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 鬼眼の狂 赤い瞳 壬生京四郎

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 椎名ゆや 殺された兄の敵討ち

恋柱 サンジ 天下をひっくり返された大国主 真田幸村 女を愛する 天下をひっくり返す

 音柱 ブルック 剣の経津主 アキラ 氷 元十二神将頞儞羅

雷の呼吸 ウソップ 事代主 二代目猿飛佐助 雷

蟲柱 チョッパー 建御雷 灯 シャーマン 治療 悪魔の眼

風柱 フランキー 天鳥船神 

 獣の呼吸 梵天丸 伊達政宗

炎柱 ゾロ 倭建命(クサナギ)ほたる 螢惑 炎 諸刃の剣

岩柱 ジンベエ 建御名方 

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)真尋 蜘蛛遣

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)影法師の紅虎 徳川秀忠

水柱 ナミ 市杵島姫(弁才天)朔夜 最高位の巫女

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 椎名望 過去見ツクヨミ

第六天魔王 織田上総介信長 2002年の東京で倒される

 

十二神将 天界十二神

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 鬼眼の狂 赤い瞳 壬生京四郎

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 椎名ゆや 殺された兄の敵討ち

恋柱 サンジ 大国主 毘羯羅 チャクラム 美しい男が好き

 音柱 ブルック 剣の経津主 因陀羅 出雲阿国 鉄鋼絃

雷の呼吸 ウソップ 事代主 伐折羅 弓矢 遠くの音

蟲柱 チョッパー 建御雷 珊底羅 何でも溶かす鱗粉

風柱 フランキー 天鳥船神

 獣の呼吸 梵天丸 伊達政宗

炎柱 ゾロ 倭建命 安底羅 杏樹 怪力 二本の鉄球 死の病から蘇生

岩柱 ジンベエ 建御名方 波夷羅 岩

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)宮毘羅 人形師

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)迷企羅 戯豹 紅虎の兄弟子 師匠殺し

水柱 ナミ 市杵島姫 摩虎羅 風魔の小太郎 影

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 真達羅 忍者マスター 初代猿飛佐助

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 招杜羅 椎名望 信長の器になる 最高位のシャーマン 過去見ツクヨミ

 

狂戦士

真の因陀羅 巫女息吹 鉄扇

真の宮毘羅 安底羅の父 変移想外 日本刀

真の迷企羅 石華眼 鉄鎖

真の波夷羅 変態食欲

 

壬生一族

初代・紅の王 天之御中主神

先代・紅の王 天照大御神 イム様 

当代・紅の王 饒速日 ニカ

 

紅十字の四守護士

壬生京一郎 先代

壬生京二郎 鎭明

壬生京三郎 当代

壬生京四郎

 

五曜星

螢惑 火

歳子 木 死人を甦らせる

 歳世 心霊手術 前世は巴御前

鎭明 土 重力を操る 扇子

太白 金  

辰伶 水 吹雪の愛弟子 水を操る 曲刀舞曲水

 

太四老

吹雪 反魂術士 時人の父親 水派の禁忌技

ひしぎ 愛刀白夜

時人 妖刀村正北斗七星 タロットカード

遊庵 ほたるの師 幻視蒼 黒き炎

村正 太四老の長だった サトリ 狂の師

四方堂 太四老の初代の長 草薙剣

 

 

『真田十勇士』 ※立川文庫版であり、あくまでも架空

(1614大阪冬の陣 1615大阪夏の陣)

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 真田幸村

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 

恋柱 サンジ 大国主 穴山小助 雲洞軒

 音柱 ブルック 剣の経津主 三好伊三入道 モデルである三好為三は三島由紀夫の先祖

雷の呼吸 ウソップ 事代主 筧十蔵 鉄砲隊

蟲柱 チョッパー 建御雷 由利鎌之助 鎖鎌

風柱 フランキー 天鳥船神 根津甚八 海賊の首領

 獣の呼吸 

炎柱 ゾロ秋水 倭建命(クサナギ)望月六郎 主水

岩柱 ジンベエ 建御名方 三好清海入道 怪力

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)霧隠才蔵 伊賀流忍者百地三太夫の弟子

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)海野六郎 滋野の宗家

水柱 ナミ 市杵島姫(弁才天)猿飛佐助 甲賀流忍者

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 徳川家康

 

 

 

『北斗の拳』

(199X年。世界は核の炎に包まれた)

北斗神拳四兄弟・南斗六聖拳・南斗五車星

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 ケンシロウ 北斗七星

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 リン(天帝の双子の妹)

恋柱 サンジ 大国主 南斗紅鶴拳ユダ 美 妖星

 音柱 ブルック 剣の経津主 南斗白鷺拳シュウ 盲目 仁星

雷の呼吸 ウソップ 事代主 ジャギ

蟲柱 チョッパー 建御雷 トキ 医学

風柱 フランキー 天鳥船神 南斗五車星 風のヒューイ

 獣の呼吸 南斗孤鷲拳シン 殉星 KING サザンクロス

炎柱 ゾロ 倭建命(クサナギ)南斗五車星 炎のシュレン

岩柱 ジンベエ 建御名方 南斗五車星 山のフドウ

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)南斗五車星 雲のジュウザ

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)南斗鳳凰拳サウザー 極星 師を殺す 聖帝十字陵

水柱 ナミ 市杵島姫(弁才天)南斗水鳥拳レイ 義星 南斗五車星 海のリハク

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 南斗六聖拳ユリア 慈母星 癒しの力

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 拳王ラオウ

 

 

『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』

(400年前に人類が作り出した究極の自律思考型生体機動兵器「破壊神アンスラサクス」によって大破壊が引き起こされ、文明は1度滅亡している。アンスラサクスは突如現れた「竜戦士」によって倒され、地中深くに封印された。)

 

魔操兵戦争の五英雄(トエル・ウルはラピュタから)

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 ラーズ・ウル・メタ=リカーナ 秘剣「封神剣」

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 シーラ・トェル・メタ=リカーナ

恋柱 サンジ 大国主 

 音柱 ブルック 剣の経津主 シリン・テンペスト 辺境の黒き魔女 氷

雷の呼吸 ウソップ 事代主 

蟲柱 チョッパー 建御雷

風柱 フランキー 天鳥船神 ニルス・ショーン・ミフネ 神刀「コテツ=ブレード」

 獣の呼吸 

炎柱 ゾロ 倭建命(クサナギ)

岩柱 ジンベエ 建御名方 ジオ・ノート・ソート 「極鋼聖拳120段」

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)ダーナ・メニケッティ 魔獣使い

水柱 ナミ 市杵島姫(弁才天)

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 ダーク・シュナイダーと四天王

 

 

~闇の反逆軍団編~

(魔操兵戦争から15年後)

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 ラーズ・ウル・メタ=リカーナ 秘剣「封神剣」

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 シーラ・トェル・メタ=リカーナ

恋柱 サンジ 大国主 鬼道三人衆ダイ=アモン 吸血鬼 美

 音柱 ブルック 剣の経津主 シリン・テンペスト 辺境の黒き魔女 氷

雷の呼吸 ウソップ 事代主 雷帝アーシェス・ネイ 魔剣「雷神剣」

蟲柱 チョッパー 建御雷 鬼道三人衆カイ・ハーン 石化

風柱 フランキー 天鳥船神 ニルス・ショーン・ミフネ 神刀「コテツ=ブレード」

 獣の呼吸 ニンジャマスター・ガラ 愛刀「ムラサメ・ブレード」

炎柱 ゾロ 倭建命(クサナギ)ダーク・シュナイダー 炎

岩柱 ジンベエ 建御名方 ジオ・ノート・ソート「極鋼聖拳120段」

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)鬼道三人衆シーン・ハリ 呪符使い

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)ダーナ・メニケッティ 魔獣使い

水柱 ナミ 市杵島姫(弁才天)ティア・ノート・ヨーコ

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 冥界の預言者アビゲイル

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 氷の至高王カル=ス 氷の魔剣「アイス・ファルシオン」

 

~地獄の鎮魂歌編~

ア=イアン=メイデ王国の侍

ヨシュア・ベラヒア 侍大将 名刀「鍔鳴り」
シェン・カー No.2 愛刀「黒夜叉」ジオンの弟
ヴァイ・ステアベ 
ヨルグ・フィシス 百人隊長
アンガス・ヤーン 本体はアビゲイル

 

12魔戦将軍

~罪と罰編~ 

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 ダーク・シュナイダー ルーシェ・レンレン

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 シーラ・トェル・メタ=リカーナ

恋柱 サンジ 大国主 イダ・ディースナ 召喚士 ナルシスト

 音柱 ブルック 剣の経津主 シェラ・イー・リー 吟遊詩人 歌声 氷漬けになる

雷の呼吸 ウソップ 事代主 イングヴェイ・フォン・マルムスティーン 愛剣「朱闘羅刀」光速

蟲柱 チョッパー 建御雷 バ・ソリー 蟲使い

風柱 フランキー 天鳥船神 ブラド・キルス 騎士 巨大なハルバード

 獣の呼吸 サイクス・フォン・スノーホワイト 手刀「次元断」学者

炎柱 ゾロ 倭建命(クサナギ)ラン・ディ・ローズ・シュタイン・ノイバウテン 炎の鞭「ファイアーウィップ」大剣「フライングV」シーン・ハリの兄 カイ・ハーンと3人でネイに育てられる

岩柱 ジンベエ 建御名方 ザック・ワルダー 二本一組の短剣「音叉の剣」徒手空拳武術

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)マカパイン・トーニ・シュトラウス 妖斬糸「罪人の剣」

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)ジオン・ゾル・ヴァンデンヴァーグ 漆黒の鎧「ブラック・レネゲイド」に身を包む魔剣士 魔剣「ソウル・イーター」父殺し

水柱 ナミ 市杵島姫(弁才天)ボル・ギル・ボル「操影術」

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 ロス・ザボス・フリードリッヒ 魔剣「重力剣」貴族

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 破壊神アンスラサクス

 

 

『聖闘士星矢』

~十二宮編~ 黄金聖闘士ゴールドセイント

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 ペガサスの星矢

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 アテナ城戸沙織

恋柱 サンジ 大国主 魚座ピスケスのアフロディーテ 美貌 アンドロメダの瞬

 音柱 ブルック 剣の経津主 天秤座ライブラの老師ロウシ / 童虎ドウコ ドラゴンの紫龍 盲目

雷の呼吸 ウソップ 事代主 獅子座レオのアイオリア ライトニングボルト

蟲柱 チョッパー 建御雷 牡羊座アリエスのムウ 聖衣の修復家

風柱 フランキー 天鳥船神 蟹座キャンサーのデスマスク 地獄の番人

 獣の呼吸 蠍座スコーピオンのミロ アンタレス

炎柱 ゾロ 倭建命(クサナギ)山羊座カプリコーンのシュラ エクスカリバー

岩柱 ジンベエ 建御名方 牡牛座タウラスのアルデバラン

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)射手座サジタリアスのアイオロス 教皇

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)乙女座バルゴのシャカ フェニックスの一輝 師を倒す

水柱 ナミ 市杵島姫(弁才天)水瓶座アクエリアスのカミュ キグナスの氷河

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 双子座ジェミニのサガ 偽の教皇

 

 

ここまで読む人はいないと思うが

ここからが本題となる。

立川文庫版の真田十勇士は架空であり

モデルとされる人物は実は徳川の陣営にいる。

1614大阪冬の陣 1615大阪夏の陣の前に起こった

1600年関ヶ原の戦いと1603年江戸幕府成立。

1628年に始まった絵踏の真相。

 

秀吉の死後、幼少の後継者・豊臣秀頼を支える

五大老(徳川家康・毛利輝元・上杉景勝・前田利家・宇喜多秀家)

五奉行(浅野長政、前田玄以、石田三成、増田長盛、長束正家)が成立し、崩壊する。

 

東軍

徳川家康(五大老)

浅野長政(五奉行)

天海(明智光秀説)

徳川 秀忠(第2代将軍)

 三好伊三入道のモデル三好為三は三島由紀夫の先祖であり、秀忠軍に属している。

徳川四天王 井伊直政 井伊の赤鬼

徳川四天王 本多忠勝

徳川四天王 榊原康政

天才軍師 黒田官兵衛

 加藤清正

本多正信 徳川家康と「水魚の交わり」と称された智将

伊達政宗

真田信之

 

西軍

石田三成(五奉行)

 島左近

毛利輝元(五大老)

宇喜多秀家(五大老)

上杉景勝(五大老)

 直江兼続

長束正家(五奉行)

大谷吉継 病による失明状態で参戦

島津義弘 傍観

真田昌幸

 真田幸村

小西行長 水軍 九州で加藤清正と対決

 

サムライディーパーと立川文庫版の真田十勇士を多少重ねてみた。幸村は徳川側ではないので、サムライディーパーでは幸村だったところを信之に変更。無理やりだが意外と面白い。

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 徳川家康

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 天海

恋柱 サンジ 大国主 穴山小助 雲洞軒 真田信之

 音柱 ブルック 剣の経津主 三好伊三入道 モデルである三好為三は三島由紀夫の先祖 アキラ 氷 出雲阿国 鉄鋼絃

雷の呼吸 ウソップ 事代主 筧十蔵 鉄砲隊 二代目猿飛佐助 雷 榊原康政

蟲柱 チョッパー 建御雷 由利鎌之助 鎖鎌 灯 シャーマン 治療 悪魔の眼

風柱 フランキー 天鳥船神 根津甚八 海賊の首領 加藤清正

 獣の呼吸 梵天丸 伊達政宗

炎柱 ゾロ秋水 倭建命(クサナギ)望月六郎 主水 ほたる 螢惑 井伊直政

岩柱 ジンベエ 建御名方 三好清海入道 怪力 本多忠勝

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)霧隠才蔵 伊賀流忍者百地三太夫の弟子 真尋 蜘蛛遣 黒田官兵衛

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)海野六郎 滋野の宗家 影法師の紅虎 徳川秀忠

水柱 ナミ 市杵島姫 猿飛佐助 甲賀流忍者 朔夜 最高位の巫女 本多正信

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 石田三成

 

こんなおふざけをして見せて、何が本題かというと、

徳川陣営に天海が居る時点で

唯一神と三位一体の争いの構図が見えるということです。

信長や秀吉が三位一体だったとして比叡山焼き討ち。

家康が唯一神だったとして比叡山の天海を立てる。

関ヶ原の戦いを経て徳川幕府となり、

三位一体のキリスト教を弾圧して踏み絵。

隠された太陽神ニギハヤヒの復活に貢献した徳川を

祀ったとされるのが、「日光」東照宮。

※徳川家康の遺言では、久能山にとあったのだが

天海が押し切ったとされる。

日光東照宮に何が祀られているか?

それを知っているのが眠り猫なのでは

ないでしょうか?

 

天皇家以外である徳川家康・菅原道真がどうして

全国的に祀られているのかも

これでほぼ解けたと思います。

 

応仁の乱や関ヶ原の戦いが

どうして要因は謎のままなのかも

分かって来た気がします。

 

江戸時代の神仏習合はとても良かったのだと思います。

唯一神も三位一体も上手く共存していた。

 

やはり明治政府の神仏分離令が

相当痛手だったのではないかと思います。

陰陽道の禁止や、修験道の廃止も明治政府。

 

東軍の徳川家康 vs 五大老の構図なんて

まんまルフィ vs 五老星。。

 

ところで

立川文庫版の真田十勇士を

サムライディーパーに重ねるに当たり

敵を徳川家康ではなく織田信長とすると

時代が少しさかのぼり

面白い人物が関わってくる

三好三人衆と松永久秀だ。

松永久秀の爆弾は後世に描かれたものらしいが

茶釜の平蜘蛛の存在もまた面白い。

蜘蛛遣の真尋・爆弾の望月六郎

霧の雷ぞうの髪型。霧隠才蔵

呪符のシーン・ハリの蜘蛛

アシュラ童子の爆死

キャンサーのデスマスク

念糸のマチ=コマチネ

妖斬糸のマカパイン・トーニ・シュトラウス 

屍人形の外印

 

そういう視点でもう一度

立川文庫版真田十勇士とサムライディーパーを重ねてみる

ここで大事なのは、織田信長がキリシタンなので

対抗勢力は1571年に焼き討ちされた比叡山側の可能性が強いこと

甲賀の六角義賢・三好三人衆・甲斐の武田信玄・越前の朝倉義景(朝倉水軍)・近江の浅井長政・鉄砲の雑賀衆・本願寺の顕如・天台座主の覚恕など。

 

比叡山延暦寺。焼き討ちの後処理を任せられたのが明智光秀である。

東の比叡山として東叡山寛永寺を開山したのが天海。もしも天海の正体が明智光秀ならば、織田信長を殺すのも納得が行く。

 

1589年、石田三成の寺内成敗。

1600年。関ヶ原の戦いで西軍の石田三成は敗北

1602年。東本願寺と西本願寺に分かれる。

 

炭治郎 ニカ 太陽神・邇藝速日命 鬼眼の狂 壬生京四郎 明智光秀 天海

禰豆子 ウタ 瀬織津姫 椎名ゆや 天台座主の覚恕 皇族

恋柱 サンジ 大国主 穴山小助 雲洞軒 名古屋山三郎 歌舞伎の祖先 美少年 嗣子の名古屋蔵人が前田家に入る(前田慶次

 音柱 ブルック 剣の経津主 三好伊三入道 モデルである三好為三は三島由紀夫の先祖 出雲阿国 鉄鋼絃 アキラ 氷 歌舞伎の祖先 名古屋山三郎(天下をひっくり返す大国主・出雲)の妻

雷の呼吸 ウソップ 事代主 筧十蔵 鉄砲隊 二代目猿飛佐助 雷 雑賀衆 鉄砲

蟲柱 チョッパー 建御雷 由利鎌之助 鎖鎌 灯 シャーマン 治療 悪魔の眼 本願寺の顕如(西本願寺と東本願寺に分かれる)

風柱 フランキー 天鳥船神 根津甚八 海賊の首領 朝倉義景 武田水軍

 獣の呼吸 梵天丸 伊達政宗(キリシタン)甲斐の武田信玄

炎柱 ゾロ秋水 倭建命(クサナギ)望月六郎 主水 ほたる 螢惑 真田幸村

岩柱 ジンベエ 建御名方 三好清海入道 怪力

霞柱 ロビン 豊鍬入姫(八咫鏡)霧隠才蔵 伊賀流忍者百地三太夫の弟子 真尋 蜘蛛遣 松永久秀 平蜘蛛 果心居士 幻術士

蛇柱 ビビ 須佐之男(八俣の大蛇)海野六郎 滋野の宗家 影法師の紅虎 徳川秀忠 景虎 上杉謙信

水柱 ナミ 市杵島姫 猿飛佐助 甲賀流忍者 朔夜 最高位の巫女 六角義賢 甲賀

珠世 リリィ 櫛名田姫・弟橘媛 浅井長政・お市 裏切り

鬼舞辻無惨 イム様 月神・天照大御神 第六天魔王(織田信長)