日本→フィリピン→タイ(バンコク→アユタヤ→スコータイ→チェンマイ→パーイ→バンコク)→カンボジア(プノンペン→シェムリアップ)→ラオス(ルアンパパーン→バンビエン)→ベトナム(ハノイ→フエ→ホイアン→ニャチャン→ホーチミン)→インド(コルカタ→バラナシ→アーグラ→デリー)→アラブ首長国連邦(アブダビ→ドバイ→アブダビ)→トルコ(イスタンブール→カッパドキア→イスタンブール)→ヨルダン(アンマン)→ジョージア(トビリシ→カズベキ→トビリシ)→ウクライナ(キエフ)→ギリシャ(アテネ→サントリーニ島→アテネ)→イタリア(ローマ)→バチカン市国(バチカン)→イタリア(ローマ→ナポリ→フィレンツェ→ピサ→ミラノ)→スイス(ツェルマット→ベルン)→オーストリア(ウィ―ン)→チェコ(プラハ)→ポーランド(クラクフ)→ドイツ(ベルリン→フュッセン→ケルン)→オランダ(アムステルダム→ロッテルダム)→ベルギー(ブリュッセル)→フランス(パリ→マルセイユ)→スペイン(バルセロナ→マドリード→セゴビア→マドリード)→ポルトガル(リスボン)→モロッコ(マラケシュ→メルズーガ)→エジプト(カイロ→ダハブ)→南アフリカ(ケープタウン)→ジンバブエ(ビクトリアフォールズ)→タンザニア(モシ)→アルゼンチン(ブエノスアイレス→プエルトイグアス→ブエノスアイレス→エルカラファテ)→チリ(サンティアゴ→イースター島→サンティアゴ→アタカマ)→ボリビア(ウユニ→ラパス)→ペルー(クスコ→マチュピチュ→クスコ→リマ→イキトス)→エクアドル(キト)→グアテマラ(フローレス)→ベリーズ(キーカーカー島)→メキシコ(カンクン→トゥルム→プラヤデルカルメン→コスメル島→カンクン)→アメリカ(ニューヨーク→ワシントンDC→ナイアガラフォールズ→オーランドキーウエスト→ヴェガ→ロズウェル→ホワイトサンズ→ペトリファアイドフォレスト国立公園→アリゾナ大隕石孔→グランドキャニオン→モニュメントバレー→アンテロープキャニオン→ホースシューベント→ザwave→ラスベガス→サンフランシスコ)

 

 


にほんブログ村

 

4月30日

 

ラスベガスをあとにしネバダ州からカリフォルニア州に入り、そして2日丸まる車走らせてようやくサンフランシスコに到着。車を返却してバックパッカーに戻ります。

 

長かったー。ようやくこれでキャンピングカーともおさらばです。ちなみに全走行距離6800マイル、約11000㎞です。

 

久しぶりの街歩き。サンフランシスコは坂の多い街で有名です。そのためケーブルカーが現役で動いていて名物となっています。

 

 

 

 

終着駅ではこのように人力で回転させてます。

 

 

 

 

当然乗るのはこのスタイル。座ることもできますがこの方がなんかっぽいですよね。

 

 

 

 

結構急な坂も登っていきます。

 

 

 

 

対向のケーブルカーとすれ違い。当然あっちもポールに摑まった人がいます。

 

 

 

 

そして着いたのがフィッシャーマンズワーフ。昔ここはサンフランシスコで最もにぎわった港でしたが今は整備され観光名所となっています。

 

 

 

 

横浜のように赤レンガの建物もあります。

 

 

 

 

フィッシャーマンズワーフはカニも有名。多分にぎわってるときにはあのカニの着ぐるみも誰かが着るのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてすぐ横には海。海に浮かぶあの島はかの有名なアルカトラズ島。通称ザ・ロック。昔監獄として使荒れていた島です。

 

 

 

 

そしてフィッシャーマンズワーフのピア39、39番埠頭にやってきました。

 

 

 

 

もう観光名所となっています。メリーゴーランドも。

 

 

 

 

そしてその裏手にはたくさんのアシカが。

 

 

 

 

ものすごい数。皆板の上に載って寝ています。

 

 

 

 

ところどころ泳いでるやつが登ろうとすると寝ている奴が喧嘩を売ってきます。そりゃそうだよなあ、人間で考えると寝てるところにびしょぬれで登ってくるんだもん、そりゃ怒るよ。

 

 

 

 

植木までアシカ。

 

 

 

 

そしてお昼。

 

 

 

 

フィッシャーマンズワーフ名物、クラムチャウダー。魚介の出汁がしっかりと効いてて絶品。パンを器として使ってるので器まで食べれます。

 

 

 

 

ご満悦。

 

 

 

 

お腹も膨れて散策再開。

 

 

 

 

今度は船に乗ってサンフランシスコクルーズです。

 

 

 

 

海から見るサンフランシスコの街並み。さすがでかい街です。

 

 

 

 

アルカトラズの近くも通ります。

 

 

 

 

そしてサンフランシスコ名物、ゴールデンゲートブリッジの真下を通ります。

 

 

 

 

そこでUターンして引きかえします。

遠ざかるときに撮ったゴールデンゲートブリッジ。

 

 

 

 

ゴールデンゲートブリッジの全体像です。デカい橋です。

 

 

 

 

そしてもう一度アルカトラズの近くへ。

 

 

 

 

アルカトラズとサンフランシスコ。こんな近くに街が見えてるのに。当時の収容者はどんな気持ちでこの景色を見ていたんですかね。

 

 

 

 

1時間ぐらいのクルージングを終えてまた街歩き。

いたるところでカニをゆでてます。

 

 

 

 

 

 

カニの爪の部分だけ。身が引き締まっていてぷりぷり、そして肉厚。

 

 

 

 

グネグネした坂道。

 

 

 

 

坂道を上るケーブルカー。

 

 

 

 

港においてある船。

 

 

 

 

やっと着いたサンフランシスコ、街歩きも堪能しました。これでアメリカも終わりです。

 

 


にほんブログ村