子どもたち


下の子

ピアノで、やっとこさオルガンピアノ2に入りましたニコニコ


道のりは長かった…以下メイン教材

『うたとピアノの絵本(右手、左手)→ピアノランド1とプレピアノランド3併用→オルガンピアノ1』カラオケ

ここまで2年



このままオルガンピアノ路線で行ってくれのでしょうか…?

ちなみに、一番時間を割いていて自分も熱心な習い事&勉強は、たぶんピアノです爆笑



上の子

そろばん9級合格しました。

というか、今まで教室検定で参考級、9級から本当の検定で、受験は順調で2ヶ月に1回のようです驚き

何かよくわかってなくてすみません


賞状と、シールを貰いました。シールはそろばんに貼るの??

今は8級と、暗算7級の勉強をしていますにっこり割り算も始まり、難しすぎて応援しか出来ませんが…頑張れ!


新1,2年生もぞくぞく入会しているようです




自分も


とまぁ、子どもたちは各々前に進んでいます。子どもって、やればやるほど伸びるから凄いですよね。もちろん学校では友達関係、勉強、、本当に頑張ってますねにっこり




そんな子どもを目の前に、いや~自分はどうなのよ!?と思うこともあり。


参考書をポチり…

もうすぐ申込み、時期的に次はチャレンジで2年ぐらい続けて勉強したいな~と思ってますが、、また受けたら記事にします。




やる気になったタイミング大切!

英語もやりたかったですが、とりあえず違う資格で…



目標のある生活、前に進む気持ちが大切

と思うのよ~簡単に受かりそうもないし(白目)


ではではニコニコ


↓クリックありがとうございます🌼