うちの地域では、昨日は久しぶりの暑さで、もう夏に逆戻りひまわり

 
そんな中公園へ遊びに行きましたが、子どもは元気いっぱい走り回って、どんぐりを拾ったり楽しそうでしたよ爆笑その元気どこからくるのかしら?分けてくれ~!
 
 
 
 
週末、住宅ローンの繰り上げ返済を行ってきました。約30万円、今年2回目なので、今年は60万円ほどの繰り上げとなりましたおねがい
今回の繰り上げ返済で…
 
  • 3500万円→2500万円切りました!
 
 
我が家の当面の目標は、
  • 毎年50万円
  • →10年で500万円→10年で700万繰り上げ済
 
 
ただし、育休中はカツカツの生活で繰り上げが滞りまして…約7年で300万円の繰り上げとなっています。
あと3年で200万円→年70万円の返済
 
が目標までの必須金額ですね。厳しいな、これゲロー
 
 
最終的な目標は、
  • 10年固定→20年固定→借り換え7+10年固定になりました
  • 20年で1000万円ペースで繰り上げ
  • 20年経つまでに一括完済→17年で返済予定
  • 固定金利間に確実に完済
  • →私50才前に完済!
 
うん、がんばる
 
 
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
 
 

2020年10月5日付けの日本経済新聞の朝刊に、

『住宅ローンの完済年齢の平均が73歳』

この20年間で5歳上昇している記事が掲載されていたようです。

日経新聞記事へ

 

 

 

 

 

40才で35年ローンを組むと、その年齢に近くなります。それにしても、73才って、年金で返済し続けるんでしょうか滝汗

家賃=住宅ローンと思えば、ありなのか?!

 

 

住宅ローン控除などの恩恵はありますが、私はもうどんどん繰り上げ返済したい派です。
低金利ですが…
 
早く返して、家賃フリーの生活になって、仕事をダウンシフトしたいですゲッソリ
 
 
 
 
返済が終わった後の生活を夢見て…
それでは、公園遊びで疲れた体にムチ打って、今日も頑張りましょう!