電気工事士
やっとですが、電気工事士の手続きをしてきました。
収入証紙とやらが、その辺に売っていない代物で、仕事を休んで、買ってきました。
免状は2週間~1ヶ月後に送られてくるようです。
受験代、免状代、練習用配線、ドライバーなどの道具代、、
初心者だったので、実技講習も受けました。
合計4万円ぐらい…?お金がかかりましたね…
久しぶりに勉強して
やっぱり勉強は大変だけど、
受かると楽しい!
資格としては…
危険物甲種以来の合格でした~
次の電験はそう簡単に行けそうもない
特に機械
勉強しても、覚えられない…
やっぱり機械は後回しにしようかな。
職場では、TOEICがブームみたい。
でも、英語は苦手だからいいや。