雑草との闘いに疲れ切ってる今日この頃

そんな私を助けてくれるお話が~(*^▽^*)

 

雑草が生えづらい庭にするコツ!植物を使った雑草対策をガーデニングのプロが解説

ありがたい!

あたたかくなってきて雑草の勢いがすごいですよね…。
雑草対策におすすめなのが、【グランドカバー】と呼ばれる植物たち。
グランドカバーとは地面を覆うために植える植物のことです。「植物で雑草対策!?」と思った方もいるかもしれませんね。
グランドカバーが地面を覆うことで、雑草が生えにくいお庭にすることができちゃうんです。

そんなことあるぅ?

と疑ったがなんでもやってみようっと思う私

 

グランドカバーの中には、手入れがさほどいらないものがあります。品種さえ選べば、あまり手間をかけずにグランドカバーで雑草対策することは可能です。

私が実際に植えてみて、手入れがラクで育てやすいと感じたのは、こちらです。

  • クラピア
  • クリーピングタイム
  • リシマキア
  • アジュガ
  • セダム
  • ディコンドラ

どれもすごくおすすめなので、ぜひお庭に植えてみてくださいね♪

 

ホームセンターに行ってみると

 

発見♪

 

他の種類は見当たらずとりあえず

この子と

 

 

こちらを購入

 

花壇のドクダミが生えて困っていた場所に植えてみました。

上手く育ってきれいなグランドカバーになってくれるといいなっ

 

ついでに

マロさんのブログで生姜が育てやすいと聞きつけ

 

 

苗は高額で手が出ず

 

普通の野菜売り場の生姜を植えてみました。

一週間たった現在、まだ全く芽が出てませんが・・・

きっといつか???

 

 

気の長い話を聞いてたら眠くなってきまちた。byシフォン