涼しくなっていろいろな種類のリンゴがスーパーに並びだしました。

大体年中売られてるのがふじ

この時期現れるのがつがるやきおう

 

 

フルーツ好きの我が家は毎日のように果物をいただきます。

 

 

 

でもね・・簡単だけどちょっと面倒なりんごの皮むき💦

毎日のお料理で散々皮むきをしてる私にとって果物の皮をむくのってなんだかだるい。w

 

そんな時知ったのが皮をむかないでリンゴをいただくってアイディア♪

 

 

つがるは特に果肉が柔らかいため早めに食べたほうが良い品種

 

で?皮をむかないいただき方って???

 

 

輪切りにするって方法です。

切ってしばらく塩水につけ

 

 

タッパーで保存。

食べたくなったら一枚ずついただきます。

意外に中央のシンの部分はほどんどなく皮も気にならず食べられるんです。

皮むきから解放され無駄もなくエコじゃないですか?

 

 

え~??それやられるとわたちのおやつが減っちゃうでし!byシフォン