コンビニなどでもらえるおしぼり

もってかえって使えるかもってカップに入れ保存してるんですが・・・

 

 

いざ使おうとするとカラカラに!!!

 

いつもは触ってカラカラだなって感じたら捨ててたんですが

まてよ!勿体なくない?と調べてみると

色々使い道があるじゃないですか。(*^▽^*)

 

お掃除に使う

 

窓周りに

 

窓のサッシ部分の掃除に少し濡らして使うときれいに取れます。

おしぼりは不織布でできているので丈夫なんです。

真っ黒に汚れてもおしぼりなら捨てればいいのでいいですよね。

 

それと網戸の掃除にも重宝します。丈夫なのでボロボロになったりしません。!(^^)!

 

 

床掃除に

 

 

乾いた「おしぼり」は、ドライフロアシートの代わりに使えます。
「おしぼり」を広げたときに、1枚か2枚で専用器具にセットできる大きさがあれば代用できます

 

 

ほ~らねっ

 

 

ちゃんとごみが取れます。

 

他にも鍋やお皿の予洗いに

家電製品のほこりを取るなどお役立ち

 

皆さんもカラカラおしぼりを捨てないで使ってみてくださいね。

 

それは、エコで良いんじゃないでつか?byシフォン