明るい方に向かって行くだけだから
悪くなるわけじゃないんだから
昨日は通信制の高校に
朝願書を提出に行ってきた
願書を受付てくださった先生が
とても優しかった
今の学校の担任に
願書を提出したことを報告した
これで娘の転学が確定した
なんだか気が抜けた
本当は何もしたくない気分で
頭と気持ちを整理したかったけど
ちびさんを登校させなければならなかった
よりによってイスの調整で
業者さんが学校にくるので
私も家のイスを持っていかなくては
ならなかった
とてもそんな気分じゃない
正直、何もしたくない
自分の気持ちをひとまず保留に
なんとかちびさんに
朝ごはん食べさせて
着替えさせ
体温をはかり連絡帳を記載し
洗面・歯磨き・髪を結って
車に乗せた
ロボットのように
淡々と🤖
担任からまたメール
月曜日からの学年末テストは
受けた方が単位が取れますから、と
別室で受けることもできるから、と
はいはいそうですか…
娘に伝えると
はあ?教室でうけるけど(笑)
私が行きづらくないの?
と、聞くと
だってまだ授業にも出るし
と、😅
つ、つよい…(笑)
メンタルやられてる私😅
今日も朝から学校で友達と
勉強するんだって…😅
だって学校はすきやもん
だそうです





担任が合わなかっただけ
顧問の誤解と人格否定
親友からの意地悪
これがイヤだっただけなんだ
だから、私の失敗は
小さな芽を摘まなかったこと
傷が浅く見えて深かったこと
水面下では深い深い所まで
スキルス胃がんのように
進行していたこと
これらに気付いた時には
焼け石に水だった…
バカヤローな親です