片道1時間余りの社労士さんのところへ行ってきました。

 

車を最寄り駅近くのコインパーキングへ停め

(家族の移動なら往復のバス代より安いです)

そこから電車で片道40分程、移動しました。

 

また着手金(33000円)もお支払いしてきましたよ。

 

予め、息子が記入していた書類を持参しましたが、

契約書類の説明はすぐに終わりましたが、

色々な聞き取りに2時間弱、かかりました。

 

ざっくりとお話しをまとめると、

障害年金の手続きに取り掛かって、書類をそろえ、申請するまでが2か月と少し、

そして申請後の審査?というのか、結果が出るまでさらに3か月程。

 

うまくいって、約半年後に受給開始となりますが

成功報酬で年金の3か月分は、お支払いに充てるので

実質、年金を受け取れるようになるのは9か月先…

 

まだまだ遠いゴールですね。

 

でも、息子氏には必要なものなので

気長に待つとしましょう。