塩パン・・・って何? | 小麦畑のブログ

小麦畑のブログ

材料選びから、焼成まで一人の職人が作り上げる。
そんな主人のごまかしのないパンを、多くの人に紹介したくて作ったブログです。
毎日違う季節、天候、、素材の中でいかにおいしく、今日のパンを作り上げるか・・・今日も奮闘中です。

”塩パン”ありますか~?


お客様に云われた


最近ブームらしい・・・


(相変わらず、情報が遅い。。。w)


そう言われると

かえって、
作ろうとしなくなるウチの主人


さてさて

何をもって、”塩パン”って云うんだろう?



調べてみました


発祥もとは、愛媛のパン屋さんらしい

ドイツパンで~

あぁ・・知ってる

昔、勤めていたパン屋さんで

”クレセントロール”とか
”カイザーロール”とか言って作ってた
パンみたいだ・・





いろいろ見ていくと


バターが入る”塩パン”が
多いのね~



バターの香りのする
塩味のパン。。ってことか






今では


日本全国の
主要都市で流行り・・


もちろん


福岡天神でも
いろんなパン屋さんで
”塩パン”として
塩味のロールパン・・・が
人気ものに!!




くしくも、先日
”ロールパン”を
フレッシュベーカリーで
見なくなった・・・
と書いたばかりだったのに・・・




甘いお菓子みたいなパンが

もてはやされていた
昨今

さすがに世の中も

飽きたのか・・・




ここ何年

ず~~と

叫びたくて
云ってなかったこと・・・




パンは
スゥィーツじゃない

スゥィーツと
一緒にするな


ま・・


パンは
スウィーツに
成り得るけどもな~





ウチの店に

小麦粉と酵母と
天塩と水だけ

焼き上げたパンがあります


フランスパン




ふらんす食パンです


バターは
使用しておりません



バターがお好きな方は
ご自分で
塗って
お召し上がりください・・・
↑↑
こういうの。。
今のお客様
面倒がるのよね



甘~い
クロワッサンとか

明太子フランスパン
よりは


ウチの店寄りの
ブームだろうけど・・・



乗らないんだろうな~
ウチのパパ



いつものパンを
いつも以上においしく
焼き上げるように
今日も
頑張っております

うちのパパ

↓↓


(隠し撮り↑↑)









小麦畑


福岡市南区花畑1-9-13

エフコープ生協花畑店横 若久通り沿い

TEL/FAX 092-561-8787




営業時間

平日   AM7:30~PM7:30
日祝日  AM7:30~PM6:00
定休日   月曜日