地元で最近お気に入りなのが
ルート271のセカンドラインのセシュエットさん。


イングリッシュマフィンみたいだけど
これはフォカッチャ。


オリーブオイル満開!!
鼻から口からオリーブオイルが抜ける抜ける。
岩塩パラっと足したくなった。
もちもち。


マカダミアと抹茶と丹波の黒豆


これがもー、最高に美味しかった♡
抹茶は苦いのに、後味甘く。
見えないけど、生地には砕かれてないマカダミアがゴロンゴロン。黒豆も甘すぎない。

くにくに、シャクシャク、むちむち。
たまにくるパンの塩気がほんと美味しい!



ドゥーブルフロマージュとマカダミア


さっきの抹茶にまた出会いたくて再訪したけど、
この日は無かったのでマカダミア入りのハード系を。


チーズが臭いのに食べやすい。
でもって、やっぱりマカダミアのシャクシャクが好きだー。生黒胡椒がアクセントになってて、大人パン。



いくら近いと言えども、梅田はまだ怖くて行けないから、セシュエットさんほんと助かる。

買ってすぐ食べる方ではないので、惣菜系とかあんバターとかなかなか手が出せないんだけど、これは買ってみるべきかも。。。




******************




家から徒歩3分のカキ氷屋さんが
期間限定でテイクアウト営業をしてくれました。

すぐ溶けちゃうけど、やっぱり美味しい♡


ちなみにこれは桜ミルク。中にはずんだ。