こんにちはもぐもぐ

いきなりですが、



おひとりさまステーキ
デビューしました爆笑



ババァン!!
美味しかった…♡


昼間っから一人で贅沢してるなんて、なんて妊婦だ!!


と、お声があがりそうですが、


一応、理由があるんです。



実は、今日は、



MyBirthday〜♫



でも、夫は忘れて飲み会突っ込む〜♫

臨月の夜ワンオペ〜♫

妊娠糖尿病のためケーキ食べれず〜♫




もうさ、
しかなくない??


昨日、急遽思い立ったのでわざわざバスに乗ってえんやこら、40分近くかけて最寄りのいきなりステーキに!

夫には、あとで請求してやる‥!!


そういえば、行く道中のバスの中でモヤっとした事。


さすがに臨月だし、空いてたし、優先座席座らせてもらってたんですよね。



で、暇だから携帯見ていたら聞こえるように、

「下見てるから気づかないのよ!」

と、女の人の苦々しい声。


ん?私かいな?と思って見ると、


おばあさん(60才くらい?)と、2歳ぐらいの子供をベビーカーに乗せたお母さんがニコ



えーと、これは、推測するにおばあさんか、疲れてそうなお母さんに気を利かせて譲れと言うことかな?


私、わざわざ始発から並んで座ったのに、おばあさん的には、臨月妊婦よりベビーカー持っているお母さん優先ってことかな?


そもそもベビーカーの固定なら車椅子の座席に紐あるから、優先座席じゃなくてそっちに言うべきだし?



はてな飛びまくってジッと見つめてたら、ベビーカーの子供が泣き出した!


「はいはい、あとちょっとだからがまんしてよ!!プンプン
おお、確かにお母さん余裕なさそう。2歳ぐらいで少し大きめだから重たいよねアセアセ声も大きくなるから気を使うしアセアセ
揺れるバスの中じゃ抱っこできないよねショボーン


そうこうしてるうちにすぐにおばあさんとお母さんは空いた席に座れてたんだけど、
降りる直前になってようやく理由がわかった!


お母さん、マタニティマークつけてる!!


そりゃあおばあさん的には、心配だから譲ってほしいよねぇお願い



でも、


私も妊婦なんですけどーー笑い泣き(笑)
タダのデブじゃないよ!


冬妊婦って、厚着で気づかれないし、損笑い泣き



そんな、さみしいバースデーでした!さあてこれからワンオペがんばろう!