近況報告とブログ閉鎖のお知らせ | 通塾なしで最難関中学受験

通塾なしで最難関中学受験

通塾なしで最難関の中学を受験をします。進学くらぶをしていて6年生のスタートはBコースになりました。

お久しぶりです

皆さまお元気でしょうか。

 

今年の中学受験も終わりましたね。

上手くいった方、いかなかった方

保護者の皆さま本当にお疲れさまでした。

 

中学受験が終わり1年が経ち娘はというと

中学生活をとても楽しんでいます。

娘の学年はとても仲が良く、娘の知る限り

イジメも無いそうです。

地元の公立中はイジメに登校拒否多数と

酷い有様で、それを回避できただけでも

中学受験をして良かったと思います。

 

学業はというと、

学校順位は常に10番前後で、伸び悩み中。

特待維持できるかな・・汗

 

塾については

受験の時は塾には通わず進学くらぶでしたが

今も塾には通わずZ会の中高一貫校コースの

数国と英語はアステリアをやっています。

少し前までkimini英会話で毎日7カ月間やりました。

 

英検は・・

準2級を2連続で落ちています。

英検第2回は1問分点数が足りず

英検第3回は2~3問分点数が足りませんでした。

 

次はS-CBTで受けさせようと思っていますが

それでもダメなら、来年夏にセブ島の英検強化合宿に

3週間ほど行かせようかなと考え中です。

 

近況はそんな感じです。

 

 

ブログ閉鎖についてですが

深い理由はないですが、書くことも無いので

そのうち閉鎖します(;^ω^)では。