こっちゃんの、片側にだけある黒いヒゲのお話



↑こちらの写真見ていただけたらと思いますニコニコ


こっちゃん、色々病気などのストレスからか、途中から、一本だけ黒いヒゲはえてきましてニヤニヤ

ライちゃんが、亡くなってからは、さらに濃い色の一本にかわりましたゲッソリ

(はえかわって、いつか、白色にかわると思ってたんですが!!)

ストレスだったかな?



ライちゃんが亡くなった後、こっちゃんは、ライちゃんのお葬式に、参列しましたビックリマーク


きちんとお別れしたけど、まだまだ小さいこっちゃんにはわからなかったかもショボーン

その後、こっちゃんの、噛みぐせがあらわれましたガーン

なんでかな~??

母ちゃんは、生きてるのを確かめられてるのかな?って思ってますニコニコ

寝てる時の、アマガミが一番痛いので(笑)笑い泣き

そして、起きている時のアマガミはライちゃんを返せと言われてるんだと思ってます汗

ライちゃんを、私と夫がどこかにやったと思ってるのではないか?

そう言えば、ライちゃんの骨壺を見えないところに隠してからかも🤔(起きてる時に、噛まれるようになったの)

ライちゃんがいなくなってから、こっちゃんが、ニャーニャー寂しそうに鳴くので、母ちゃんは、骨壺をこっちゃんの近くに置いてあげました!!

するとすぐに、こっちゃんは、ライちゃんの骨壺をギュっと抱えました笑い泣き
(ちゃんといるのがわかっていました😭)

そして、すぐに、幸せそうな顔をして、スヤスヤ寝ましたニコニコ

その時、写真を撮ってたのですが、整理しようとスマホ触って誤って削除してしまい、その写真は消えてしまいましたがあせるあせるあせるあせる(何年も前の話です😔復元もできなかったです😫)

その骨壺を、ライちゃんとエルちゃんに、線香をあげてる場所の下に置いていたのですが、こっちゃんが何度もそこの場所に登りにいきガーン

骨壺を落としそうになるから、棚の中にしまいましたビックリマークビックリマーク

もしかしたら、そこから、よけいに、噛みぐせがひどくなったのかもビックリマークはてなマーク

ライちゃんとエルちゃんの、お骨どうしたらいいかわからず、今も家にいますショボーン

みなさんは、どうしてますか??

もうすこし、しっかりした、棚にかえようかなニコニコ

もうすこし、一緒にいたいから骨壺もきちんと納められる棚に変えたいと思いますニコニコ

ライちゃんも、エルちゃんも、全部の骨を骨壺にいれて持って帰ってきましたビックリマークビックリマーク

また、今度、ライちゃんとエルちゃんのお葬式のお話を書きたいと思いますニコ



これからも、こっちゃんにできる事をしようと思いますほっこり

後、これは、スピリチュアルな話になりますが、今でも、ライちゃんが遊んでくれてる気がするのです照れ

たまーにですが😊

こっちゃんが、何もない壁の方で尻尾ブンブン振った後、走り回ったりしたりビックリマークビックリマーク

壁に向かって、しばらく、ニャーニャー鳴いてたりするのです照れ

そんな時、母ちゃんはライちゃんが来てるなと思いますラブ

短い間だったけど、ライちゃんは、こっちゃんの、お父ちゃんをやってました照れ

なので、今でもきてるんだと思います爆笑

では、また👋