2021年9月18日
かいわれ大根の日です。
日本かいわれ協会(現 日本スプラウト協会)が制定しました。
9月はこの日を制定した会合が行われた月で、18は8の下に1で貝割大根の形になることから・・・だそうです。
┌─┐つ
│8  │た
│1  │わ
└─┘れ

シャキシャキしたかいわれ食べたくなりました!

こんにちは。信州小諸の楡(にれのき)です。
10月に、小諸駅のお近くにスーパーマーケットの「TURUYA小諸店」がオープンします。

その陰で、昭和27年から当地の食を支えてきたスーパーマーケットが1つ、店じまいを迎えます。


小諸市荒町の越中屋商店です。
「魚の越中屋」の看板が示すとおり、鮮魚店からスーパーマーケットに店を広げていきました。



3階建ての「ビル」です。
建設当時はモダンな建物だったのだと思います。


閉店の案内が掲示してありました。





鮮魚コーナーが充実しています。
鮮魚、お刺身、変わったところでは小さいワカサギの唐揚げなんかもありました。



大豆製品、麺類、地元のメーカーのものが並んでいます。今日は豆腐を買って、麻婆豆腐にしてみます。

街に人を呼び込む、大型スーパーの誘致は大事な事だと思います。
ただ、中小の商店が小諸の街の賑わいを築いて来たこと、このことも忘れてはいけない事・・・ですよね。
長い間、ありがとうございました。

小諸の駅のご近所の方、今一度、街のスーパーマーケットに足を向けてみませんか?

信州小諸のあたりから、当地の美味しい楽しい面白いを、ほんのりそよそよお届けします。