2020年4月19日
上田丸子電鉄(現在の上田電鉄)の丸子線が廃止になった日・・・だそうです。
新型コロナの影響で、新幹線も都市部の通勤電車も田舎のローカル線も乗客めっきり減りまして、特にローカル線は存続の危機にあります。
長野でいえば、しなの鉄道、上田交通、アルピコ交通上高地線、どれも心配です。俺ちゃん、鉄ちゃんライダーですので。

こんにちは、信州小諸の楡(にれのき)です。
今日は田植えの予備作業のお手伝いにかり出されました。ひゃっはー。

朝の7:30くらいに知人宅に集合しまして、田んぼにGo!
さらに集まった皆様と、種籾の入った薄いコンテナを田んぼに並べて、農業用マルチのトンネルをかける作業です!
田んぼにスマホなんか落としたら大変なことになりますので、今回は写真もありません。

天気も良かったので、12時過ぎには作業も終わりまして、謝礼とお米を頂いてしまいました!



5キロくらいの米を頂きました!



佐久の長野牧場にやって来ました。
今年生まれたヤギ野郎が放牧されてまして、お子様達に大人気です。

長野牧場

観光牧場ではないので、牛乳飲めるとかアイス食べられるとかは無いようです。
お近くにランチとベーカリーとライダーズカフェのティノ(tino)がありますので、お立ち寄り下さい!

ティノ(tino)

今日は油断していて、閉店の時間に間に合いませんでした!
新型コロナの影響で、お店も普段より早じまいしてしまうのだそうです。


こちらは今日、4/19の浅間山の様子です。
山頂、まだほんのり白いですね!
もうじきバイクのシーズンなのですが、早く平穏無事な信州と世界が戻って来ますように!

信州小諸のあたりから、当地の美味しい楽しい面白いを、ほんのりそよそよお届けします。