現在、PTA役員をしているわたくし。


先日、役員会がございました。


役員の方々は、皆様
本当に良い方ばかりで


役員会もスムーズに運ばれ
何の問題もなかったのですが・・・


はい。職業病です!!


ついつい、その時の一人一人の



 表情
 話し方
 姿勢
 佇まい 

etc...


チェックをしてしまいます(笑)



そこで、気がついたこと!



役員会中のお母様方の表情
こちらのお母さんも、こちらのお母さんも・・・
あちらのお母さんもみ~んな




ムスッと怒っているような表情に
なっている~
 



決して、怒っている訳でも
機嫌が悪い訳でもない!!


というのも、理解しております!!


たけどね


日常からもっともっと
意識をした方が


絶対に素敵なんだけどな~
と、思った訳ですスキ


実は、これ、お母さま方に限った話では
ございませんポイント


は、グループの人数が
増えれば増えるほど


人がしゃべっている時の
聴く姿勢が


ダレる



チェック(ボックス白) 顔の筋肉がダラ~っと下がっている
チェック(ボックス白) 目がどよ~んとしている
チェック(ボックス白) ぼんやり宙をみている
チェック(ボックス白) 背中が曲がっている




お心当たりのある方の方が
多いのでは・・・?



特にね、男女問わず
40歳以上の方々は注意ポイント


だたでさえ
身体中のあらゆる筋肉が
だんだん重力に


逆らえなくなってきているんですよ・・・ショックおやじ。 


にも関わらず
その重力に無駄でも!?
抵抗をしなくなったら!!


益々、筋肉は衰え・・・
ダル~ンと下り・・・さらにショックおやじ。


残念ながら
老けていくスピードは
加速するばかり・・・おじいちゃん


そんなのもったいない!!
 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*

まずは!


もっともっと普段から
笑顔キラキラ を意識しませんか!


笑顔は普段から意識していれば
いつの間にか、無意識のうちに


自然と笑顔でいられるように
なりますキラキラ


しかも笑顔でいるだけで
表情筋が全体的にリフトアップするため


あごまわりのたるみがすっきりして
小顔効果を発揮にこ ハート


更には
話し合いの場では
活気がでてきて


場の雰囲気が明るく元気に!!



そして、どこに行っても人から
好印象を持たれるようになって



人とのコミュニケーションも
より豊かにキラキラ


そう!!
良い事だらけなのですハハハ…



笑顔のポイントは






楽しい事、嬉しい事を考えながら
目を大きく開くイメージで
目に力を入れますポイント !!




すると、目に力が宿り
活き活きとした表情・笑顔に
なりますよキラキラ




笑顔は目からポイント



という事で
皆様、もっと、話し合いの時はもちろん



ごくごく日常の生活の中でも
笑顔を意識してみられてはいかがでしょうかキラキラ



ご参考までにハート