わかる人にはわかる!


最近、わたくしのまわりの方々が
よく、このようにおっしゃいます。



お花に感心がない人は
一流と言われる方が飾ったお花が
目の前にあったとしても
その価値や素晴らしさはわからないが
わかる人にはわかる!



ブランドを知らない人に
ブランドバッグをプレゼントしても
その価値や素晴らしさに
気がつくことすらないけど
わかる人にはわかる!




そう。
わかる人にはわかる!
わからない人にはわからない



価値



というものがあるんですよね。




先日、ある方が
おっしゃっておりました。




広島県内では一流
と言われている有名旅館を
利用したけれども



どこが一流なのか、わからなかった。
接客は、ビジネスホテル並み。



致命的なのは
旅館の顔である『おかみ』から、
品格が感じられない。



おかみ自身が
一流を知らないから



自分ができていないことすら
気がついていないのでは・・・



と。




残念ですね。




海外の超一流ホテルを
利用するような方々にとってもみると




旅館のサービスは本来
日本のおもてなしを



一番、楽しめる場所で
あるはずなのですけど。



一流になるためには
まず、一流を知らないと
なりようがござません。




実はこの度




一流になりたいから
きちんとした話し方を学びたい!



と、当社の個人レッスンに
お申込をしてくださった方が
いらっしゃいました。



環境もあったのでしょう。
広島弁でしか話せない。
敬語で話せない。



なので
きちんとした言葉づかいで
話せるようになりたい!!




そして、一流になるために
まずは、どんな場に出ても
はずかしくない自分になる!!



という想いがきっかけに
なったのだそうです。


そう。この方は
自分が一流になるために



一流の方々が普通にできている
話し方と、自分がこれまで
当たり前に使っていた言葉づかいが



違う!!!



という事に
気がついたのですね。



一流を目指す!!



と、決めるまでは
全く、気がつかなかったのに。



素晴らしいですね!!



ステージが変わる時
目標・目的が明確になった時



様々なことに気がつくように
なるのですね!!



見えなかったものが見えるようになる
わからなかったものがわかるようになる




これから、彼女が一流になるための
サポート、精一杯させていただこうと
思います^^