ビジネスは『サクセス』きら
プライベートは『ハピネス』きら


わたくし、この言葉が
大好き元気 ハート !!



これは、
日本の300名以下の企業における
学生人気NO.1に選ばれた



アチーブメント㈱
青木仁志社長


が、モットーにされている言葉!
クリック 青木社長のブログ



わたくしまだまだ
ビジネスはサクセス?とは
言いきれませんが(笑)




プライベートはハピネスハート




ウェディングのお仕事をしているかぎり



プライベートが
ハッピーである事も仕事ポイント




だと、わたくし思っております元気



そして
人がハッピーかどうかって
声や表情ににじみでるものポイント



わたくし会場にお客様をご案内する際
まず、会場にお電話をします。



すると
電話の向こうの担当者の
声・話し方の雰囲気・印象




良くも悪くもお会いした時の印象と
大体一致していますポイント

 



電話の声・話し方が



さわやかで、
笑顔が想像できる
感じの良い方は




お会いしても、
ほぼその通りですし
その会場の接客も
良い場合がほとんどですうふっ



それにしても
色んな方がいらっしゃいます。



 オペレーターのように
慣れている感のある声と話し方


実際にお会いしてみると
➜THE営業・プライドが高い
  しっかりしているが
  流れ作業感を感じる


 平べったい、ベタッとした声と話し方

実際にお会いしてみると
➜口角を上げているけど
目が笑っていない(笑)
仕事だから、笑っている感が出ていて
何を考えているのかわからない・・



 声が大きく強い

実際にお会いしてみると
➜少し、強引?で、
あまり、こちらの話しを聞いてくれない



 声が小さくぼそぼそした話し方

実際にお会いしてみると
➜自信がなさそうで、頼りない・・



会場担当者から受ける印象に
悪い点が一つでもあると



どんなに会場が良くても
その人以外の人が
素晴らしくても



残念ながら全体的な印象は
マイナスになっちゃうぼー




では、
どんな声・話し方が
良いのか?





笑顔で響きのある優しい声で
適度なスピードがBESTGOOD





そして




ニュートラルな
声と話し方で
言葉に心をのせることが大切ハート






『ありがとうございます』



の言葉は、セリフではありません。
言葉に感謝の心をのせて話すことが大事!




相手に感謝の気持ちが伝わらなければ
残念ながら言葉にする意味が
ありませんからねちーん




ただし



正しい発声・声の高さ・スピードを
身につける事が前提(基本)ですポイント




春から新しいスタッフが入る会場も
多くあるでしょう。




電話における声と話し方

=会場・企業・お店のイメージ




これから、どんな声の方と
お会いできるのか、わたくし今から
楽しみですしあわせ~


●○●○●○●○●○●○●○●

㈱Beau-Smile(ビュースマイル)
代表取締役・ウェディングマザーKOMO 
薦田裕子(こもだゆうこ)

●●お問合せ先●●

Tel : 082-208-0132(月~土9:00~20:00)
mail :
 info@beau-smile.com 
※日祝のお問合せはメールにてお願いいたします

●●ご相談サロン●●
〒730-0802
広島市中区本川町三丁目1-5 2階
port.inc(ポートインク)