ブログ毎日更新☆268日目
2016年1月13日(水)


㈱ビュースマイル代表
NHK司会者養成基礎講座&
パワーボイス・パワースマイル講師


ウェディングプロデューサー&司会者
ウェディングマザーKOMOこと
薦田裕子(こもだゆうこ)です☆



スマップ解散のニュースに
寝不足のわたくしでも
早朝から目がぱっちり覚めました(笑)
 

絶対的存在のアイドル
一つの時代が終わったのかな。
寂しい気持ちもするけれども
仕方がないことかなとも思ったり。



ただ、気になるのは
事務所内が分裂しているところ。



いくら、一人のマネージャーさんが
スマップを育て支えてきたと言っても



それはすべて
ジャニーズというブランド事務所の中で
ジャニーズというブランドの看板
あったからこその話し。




報道されている事が
本当であれば




やっぱり、タレントを連れて辞める
というのは、筋が違うのではないかな?



と、思ってしまいます。




逆に、そのマネージャーさんが
一人で辞めることになったとしても




ジャニーズ事務所の中で
スマップの立場が危うくなるとか、
居ずらくなる・・・



なんて状況が万が一あるのだとしたら
事務所の責任はもちろんですが




やはり、その、マネージャーさんにも
問題があるのではないでしょうか・・
仕事ができる人だったとしても・・・






やっぱり
立つ鳥跡を濁さず



ですよ。ほんと。




ジャニーズ事務所の足元にも及びませんが
世界も規模も全く違いますが




フリーランスをまとめる
小さな小さな会社の経営者として
ひと言!生意気なことを言わせてもらうと





タレントを巻き込むのだけは
ほんとやめてほしいびっくり






素晴らしいマネージャーさんだったかも
しれませんが




事務所とトラブルをかかえていたとしたら
きっと、そういう自分勝手な行動や思考が
引き起こしたことだったのでは・・・?




結局、このマネージャーが辞めて
あとの責任をとるのは
会社・・・



仕事において大きくダメージを受けるのは
タレント・・・




スマップ解散報道をうけて




今日はちょっぴり
辛口記事を書かせていただきましたおじぎ