ブログ毎日更新☆174日目
2015年10月11日(日)
㈱ビュースマイル代表
昨年も
新郎様の地元のメンバーの協力のもと
新郎様が生まれ育った
地域で受け継がれているお祭り
を、会場の屋外スペースで
再現・盛り上げていただきました!!
もう、披露宴の後半は
完全に秋祭り
とにかく皆様が喜んでくださり
秋祭りウェディング
大成功でした
ウェディングは、
●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
㈱Beau-Smile(ビュースマイル)
代表取締役 薦田裕子(こもだゆうこ)
●●お問合せ先●●
Tel : 082-208-0132(月~土9:00~20:00)
mail : info@beau-smile.com
※日祝のお問合せはメールにてお願いいたします
2015年10月11日(日)
㈱ビュースマイル代表
NHK文化センター
司会者養成基礎講座 講師
↑※10/14(水)から新しい期がスタート!!
現在、受講生募集中!!
7年ぶりに参加をいたしました。
秋祭り
7年前、長男が小学校5年生の時に
子ども会の会長だったわたくし。
とにかく、わたくしが住んでいる地域は
町内会・子ども会の活動が
今でもしっかりとしていて
春祭り・町民運動会・秋祭り
と、町内会と子ども会が協力し合って
運営していくのですが、
中でも
秋祭り
の準備・運営は、ほんと大変!!
でも
町のみんなが、最も楽しみにしている
行事でもあるのです
毎年、秋祭りをきっかけに
家族・親族が一同に会すという家も
孫ちゃんに法被を着せて
お祭りの頂戴(ちょうさい)や鬼
が来るのを
毎年の楽しみにしている
おじいちゃん・おばあちゃんも
いっぱいいるんですよ
もちろん、我が子達も
赤ちゃんの時から毎年、
秋祭りには、参加を
みんなで太鼓
を叩いたり
頂戴(ちょうさい)を、引いたり。
3年前には、長男いっせい!
3年後の今日は、次男坊かんたが
鬼
をつとめさせていただいたり!
子ども会を通して
司会者養成基礎講座 講師
↑※10/14(水)から新しい期がスタート!!
現在、受講生募集中!!
7年ぶりに参加をいたしました。
秋祭り

7年前、長男が小学校5年生の時に
子ども会の会長だったわたくし。
とにかく、わたくしが住んでいる地域は
町内会・子ども会の活動が
今でもしっかりとしていて
春祭り・町民運動会・秋祭り
運営していくのですが、
中でも
秋祭り
の準備・運営は、ほんと大変!!
でも
町のみんなが、最も楽しみにしている
行事でもあるのです

家族・親族が一同に会すという家も

孫ちゃんに法被を着せて
お祭りの頂戴(ちょうさい)や鬼

毎年の楽しみにしている
おじいちゃん・おばあちゃんも
いっぱいいるんですよ

もちろん、我が子達も
赤ちゃんの時から毎年、
秋祭りには、参加を

みんなで太鼓

頂戴(ちょうさい)を、引いたり。
3年前には、長男いっせい!
3年後の今日は、次男坊かんたが
鬼

子ども会を通して
親子で、たくさんの事を
経験・体験する事ができました!
今回、わたくしも
法被を着てお手伝い!
久しぶりでしたが、
町内を走り回りながら
とっても楽しくお手伝いを
させていただきました
実はわたくし
こういう地域の人と繋がれる活動が
大好きなのです
もうね。ほ~んと温かいんですよ。
地域の皆様が
子ども会会長当時も、
役員の方々に恵まれ
町内会の皆様にも
大変、お世話になり
また、可愛がっていただきました
そんな皆様の多くが
7年経った今でも
町内会・子ども会を守っていらっしゃり
今日も、たくさんの皆様が、
声をかけてくださり
懐かしんでくださいました!
みんなから大きくなったね

実はわたくし
こういう地域の人と繋がれる活動が
大好きなのです

もうね。ほ~んと温かいんですよ。
地域の皆様が

子ども会会長当時も、
役員の方々に恵まれ
町内会の皆様にも
大変、お世話になり
また、可愛がっていただきました

そんな皆様の多くが
7年経った今でも
町内会・子ども会を守っていらっしゃり
今日も、たくさんの皆様が、
声をかけてくださり
懐かしんでくださいました!
みんなから大きくなったね
とも言われました
息子の事かと思ったら

息子の事かと思ったら
私の顔と体格の事でした
念願の鬼をさせていただいた
次男坊かんた!
小学校の時のサッカーチームの仲間とともに
はりきっておりました(笑)
鬼の面をかぶっているにも関わらず
子ども達に、あまり怖がられることなく・・・
むしろ、
エンターティナーな鬼として
まわりを楽しませておりました(笑)
さて、この時期
ウェディングでも
秋祭り
をテーマ・コンセプトにされる方が!
神楽
お祝いの太鼓演奏
神輿練り歩き
獅子舞
縁日屋台

念願の鬼をさせていただいた
次男坊かんた!
小学校の時のサッカーチームの仲間とともに
はりきっておりました(笑)
鬼の面をかぶっているにも関わらず
子ども達に、あまり怖がられることなく・・・
むしろ、
エンターティナーな鬼として
まわりを楽しませておりました(笑)
さて、この時期
ウェディングでも
秋祭り
をテーマ・コンセプトにされる方が!
神楽
お祝いの太鼓演奏
神輿練り歩き
獅子舞
縁日屋台
昨年も
新郎様の地元のメンバーの協力のもと
新郎様が生まれ育った
地域で受け継がれているお祭り
を、会場の屋外スペースで
再現・盛り上げていただきました!!
もう、披露宴の後半は
完全に秋祭り

とにかく皆様が喜んでくださり
秋祭りウェディング
大成功でした

ウェディングは、
テーマ・コンセプトをしぼると
統一感がでて
より、二人の想いがゲストに
伝わります‼️
すでに準備を始めている方!
これから準備がスタートする方!
担当プランナーと共に
しっかりと自分達のイメージを
ふくらませながら
決めてみてくださいね
ご参考までに

●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
㈱Beau-Smile(ビュースマイル)
代表取締役 薦田裕子(こもだゆうこ)
●●お問合せ先●●
Tel : 082-208-0132(月~土9:00~20:00)
mail : info@beau-smile.com
※日祝のお問合せはメールにてお願いいたします
●●ご相談サロン●●
〒730-0802
広島市中区本川町三丁目1-5 2階
port.inc(ポートインク)