ブログ毎日更新☆163日目
2015年9月30日(水)


㈱ビュースマイル代表
NHK文化センター
司会者養成基礎講座 講師  
↑※10/14(水)から 新しい期がスタート!!
現在、受講生募集中!!


ウェディングプロデューサー&司会者
KOMOこと薦田裕子(こもだゆうこ)ですしあわせ~



結婚式・披露宴に職場の上司は
ご招待しない!!



という方が、増えて参りました。



否定はいたしません。
それでもO.K.




上司をご招待したとしても
主賓祝辞をお願いしない



という方もいらっしゃいます。



否定はいたしません。
それでもO.K.




ただしポイント





 上司をご招待しない
 御挨拶をいただかない





にしても、けじめは必要ですよびっくり




ご招待をされないにしても



チェック 結婚のご報告
チェック 結婚式・披露宴をいつ・どこでするのか




事前にお伝えはしてくださいびっくり



そして



両家で話し合った結果
ごく親しい人だけで
挙式・披露宴をすることにした!




などの、理由もお伝えくださいねびっくり
※ご招待するゲストの方については
事前に、ご両家の親御様とも
しっかりと話し合っておくことも大切です!

  
 インターネットより画像転載
  



また


ご列席はいただくけれども
主賓祝辞をお願いしない場合




挙式・披露宴の
コンセプトや想いを伝えた上で
ゆっくりと楽しんでいただきたいびっくり




と、事前に、その旨をお伝えしておくと



上司の方が、気を使われなくて
良いと思います。

※「頼まれてはいないけど
挨拶をしなければいけないのでは・・・」
などと、気を使われ、結果、
大変失礼な事になりかねませんので。


もちろん、ご挨拶をいただかない事は
親御様にも事前にお伝えしておいてくださいびっくり 

 
 インターネットより画像転載 




ただね、主賓祝辞は
わたくし、あっても良いと思っておりますびっくり




新郎新婦の職場での仕事ぶりを
伺う事ができるのでしあわせ~



 会社ですごく大切にされているんだな。
仕事頑張っているんだな。
 会社で頼りにされているんだな。
 まわりに支えられて成長をしているんだな。


など



特に、ご家族様は、こういうお話しが聞けると
嬉しいのですハート



だからこそ



もしも、このブログを読んでいらっしゃる方で
披露宴で主賓祝辞を頼まれている方、
これから、頼まれた場合は


以下のことに、気を付けてくださいポイント



チェック 長くても5分以内でおさめる(目安3分)
チェック 新郎新婦やご両家が恥をかくようなことは
   絶対に言わない!!
チェック とにかく新郎新婦の良いところを伝える
チェック 会社の紹介は、できる限り短く



これ、鉄則ですびっくり




そして、おめでたい席であるにも
関わらず・・・・




NG だらだらと長いスピーチをする
NG 笑いがとれるまで、しつこくしゃべる
NG 前置きが長い
NG 会社説明が長い
NG 笑いをとるために、新郎新婦が言ってほしくない
   エピソードを暴露する
NG 自分の事ばかりしゃべる
NG 身内しかわからない話しばかりする



やめてくださいね~がっかり


こういう空気の読めない挨拶は
絶対にしないで
くださいねびっくり




こういう話しをする上司がいるから


上司を呼びたくない・・・yaa
御挨拶をお願いしたくない・・・yaa




となるんですよ!!


これから、ウェディングンの準備をされる方
主賓祝辞をされる予定の方




ぜひ、ご参考になさってくださいうふっ
 


●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●

㈱Beau-Smile(ビュースマイル)
代表取締役 薦田裕子(こもだゆうこ)

●●お問合せ先●●

Tel : 082-208-0132(月~土9:00~20:00)
mail : info@beau-smile.com 
※日祝のお問合せはメールにてお願いいたします


●●ご相談サロン●●
〒730-0802
広島市中区本川町三丁目1-5 2階
port.inc(ポートインク)