ブログ毎日更新☆162日目
2015年9月29日(火)
㈱ビュースマイル代表
NHK文化センター
司会者養成基礎講座 講師
↑※10/14(水)から 新しい期がスタート!!
現在、受講生募集中!!
ウェディングプロデューサー&司会者
KOMOこと薦田裕子(こもだゆうこ)です
先日、勉強会の席で ある方から
結婚式に出席した時に
新郎新婦の横にいる人が
すごく感じが悪かった・・・
おめでたい席なのに
あういう人がいたら 冷めるね~
というお話しを聞きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よくよく聞くと これは
おそらく アテンダー(介添え)の事
どうやら ガーデンですごしていた時に
新婦の家族が、
新郎新婦と一緒に 写真を撮りたかったのに
二人に声をかけた途端
二人についていたスタッフが、
怖い顔をして そのまま、
さっさと新郎新婦を 連れて行って
しまったというのです・・・
おかげで、
すご~く嫌な雰囲気になったとか・・・
コラ~~~~
ゲストハウスだったらしく
時間に追われていたのかもしれませんが・・・
これはない
100歩ゆずって
どうしても時間がとれない状況だったとしても
やはり、対応が悪すぎです
とりあえず 怖い顔をしていた
ということについては
論外
では、こういう時
わたくしがスタッフだったら・・・・
状況にもよりますが
ほぼ間違いなく
わずかな時間でも 写真を撮る時間を
作るよう動くでしょう。
どんなに進行がタイトでも
※それまでに、十分、ご家族と
お写真を撮られていたのであれば
先に進めさせていただくこともあるかもしれませんが。
だって きちんとご案内・誘導ができれば
30秒~1分もあれば
撮影できますから
仮に1分を争うぐらい
タイトな進行であったとしても
これぐらいの時間 こちらの意識次第で
余裕で取り返すこと できますからね
更に、申しますと それまでにガーデンで
ゆっくり すごす時間が あったのだとしたら
ご家族の様子を伺いながら
もっと早いタイミングで、
こちらから、お声がけをさせていただき
写真を撮ってもらっていたでしょう
多くの場合 ご家族・ご親族は
本当はみんなで写真を撮ったり
会話をしたいけれども
遠慮されて、
なかなか新郎新婦様の側に
いけないものですから
インターネットより画像転載
さて、常々、このブログでも
お伝えしておりますが
すべての現場スタッフは
会場内・お客様がいる空間で
笑顔以外の表情は
ありえません
笑顔といっても
へらへらする訳ではございません。
どんなシーンであっても
ほほ笑みは必要
素の表情(気の抜けた表情)
不快な表情は
絶対にNG!!
スタッフの表情を
お客様は見ていますからね
今週末から、いよいよ10月
どんなに疲れていても
どんなにいそがしくても
ウェディング従事者全員が
絶対に流れ作業的な仕事にならないよう
それぞれに高い意識を持つことが大事です
この厳しいウェディング業界において
今後、間違いなく
こういう
当たり前のことを大切にできる
人
がいる会場・企業が
残っていくことでしょう
ウェディング成功の鍵
は
どこでするか
ではございません。
誰と一緒に創るか
大切なゲストの方にも
喜んでもらえるウェディングにしたい
と、お考えの方!!
どうぞ、お気軽にご相談くださいませ!!
わたくしKOMOが、
必ず最高のウェディングを
プレゼントいたしますよ
お問合せ先
info@beau-smile.com
●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
大人婚ウェディングプロデュース
株式会社Beau-Smile(ビュースマイル) 代表
薦田裕子(こもだゆうこ)
●●お問合せ先●●
Tel : 082-208-0132(月~土9:00~20:00)
mail : info@beau-smile.com
※日祝のお問合せはメールにて
お願いいたします
●●ご相談サロン●●
〒730-0802
広島市中区本川町三丁目1-5 2階 port.inc(ポートインク)
2015年9月29日(火)
㈱ビュースマイル代表
NHK文化センター
司会者養成基礎講座 講師
↑※10/14(水)から 新しい期がスタート!!
現在、受講生募集中!!
ウェディングプロデューサー&司会者
KOMOこと薦田裕子(こもだゆうこ)です
先日、勉強会の席で ある方から
結婚式に出席した時に
新郎新婦の横にいる人が
すごく感じが悪かった・・・
おめでたい席なのに
あういう人がいたら 冷めるね~
というお話しを聞きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よくよく聞くと これは
おそらく アテンダー(介添え)の事

どうやら ガーデンですごしていた時に
新婦の家族が、
新郎新婦と一緒に 写真を撮りたかったのに
二人に声をかけた途端
二人についていたスタッフが、
怖い顔をして そのまま、
さっさと新郎新婦を 連れて行って
しまったというのです・・・
おかげで、
すご~く嫌な雰囲気になったとか・・・

コラ~~~~

ゲストハウスだったらしく
時間に追われていたのかもしれませんが・・・
これはない

100歩ゆずって
どうしても時間がとれない状況だったとしても
やはり、対応が悪すぎです

とりあえず 怖い顔をしていた
ということについては
論外

では、こういう時
わたくしがスタッフだったら・・・・
状況にもよりますが
ほぼ間違いなく
わずかな時間でも 写真を撮る時間を
作るよう動くでしょう。
どんなに進行がタイトでも

※それまでに、十分、ご家族と
お写真を撮られていたのであれば
先に進めさせていただくこともあるかもしれませんが。
だって きちんとご案内・誘導ができれば
30秒~1分もあれば
撮影できますから

仮に1分を争うぐらい
タイトな進行であったとしても
これぐらいの時間 こちらの意識次第で
余裕で取り返すこと できますからね

更に、申しますと それまでにガーデンで
ゆっくり すごす時間が あったのだとしたら
ご家族の様子を伺いながら
もっと早いタイミングで、
こちらから、お声がけをさせていただき
写真を撮ってもらっていたでしょう

多くの場合 ご家族・ご親族は
本当はみんなで写真を撮ったり
会話をしたいけれども
遠慮されて、
なかなか新郎新婦様の側に
いけないものですから

インターネットより画像転載
さて、常々、このブログでも
お伝えしておりますが
すべての現場スタッフは
会場内・お客様がいる空間で
笑顔以外の表情は
ありえません

笑顔といっても
へらへらする訳ではございません。
どんなシーンであっても
ほほ笑みは必要

素の表情(気の抜けた表情)
不快な表情は
絶対にNG!!
スタッフの表情を
お客様は見ていますからね

今週末から、いよいよ10月

どんなに疲れていても
どんなにいそがしくても
ウェディング従事者全員が
絶対に流れ作業的な仕事にならないよう
それぞれに高い意識を持つことが大事です

この厳しいウェディング業界において
今後、間違いなく
こういう
当たり前のことを大切にできる
人
がいる会場・企業が
残っていくことでしょう



ウェディング成功の鍵

どこでするか
ではございません。
誰と一緒に創るか

大切なゲストの方にも
喜んでもらえるウェディングにしたい
と、お考えの方!!
どうぞ、お気軽にご相談くださいませ!!
わたくしKOMOが、
必ず最高のウェディングを
プレゼントいたしますよ


お問合せ先

●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
大人婚ウェディングプロデュース
株式会社Beau-Smile(ビュースマイル) 代表
薦田裕子(こもだゆうこ)
●●お問合せ先●●
Tel : 082-208-0132(月~土9:00~20:00)
mail : info@beau-smile.com
※日祝のお問合せはメールにて
お願いいたします
●●ご相談サロン●●
〒730-0802
広島市中区本川町三丁目1-5 2階 port.inc(ポートインク)