2015年5月3日(日)憲法記念日
~旧暦 3月15日~
広島のゴールデンウィークといえば
フラワーフェスティバル
初日の今日は残念ながら雨![]()
ただ、大安の今日
ウェディングの現場では
たくさんの幸せがあふれております![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
さて、ウェディングのお仕事には
感性
が必要![]()
自然に心を馳せて
美しいものにふれる
感性を磨くことで
より 喜んでいただけるウェディングを
プロデュースできると
強く思っております。
先日 夫とふたりで
こちらに 足を運んでまいりました。
呉市立美術館
魯山人の宇宙
~魂を刳(えぐ)る美が欲しい~
※~5/31(日)まで
北大路魯山人(きたおうじ ろさんじん)
陶陶芸や書、絵画などで才能を開花させ、
同時に、美食家としても知られる北大路魯山人。
人気コミック「美味しんぼ」で取り上げられるなど、
希代の芸術家であり、美食家。
はじめての呉市立美術館
とても素敵な美術館でした。
魯山人の世界
今でも興奮冷めやらぬです![]()
自分の信念に正直で
とても繊細で
全く媚びていない
それでいて
とても遊び心にあふれている。
魯山人の魂が
どの器からも感じられる!!!
これは美術館にあった本から
魯山人語録をメモってきました
(写真撮影できないので、わたくしのつたない字ですみません)
↓↓↓↓
この言葉は
魯山人の器・書・画そのものを
あらわしているように思います。
魯山人の果てしなく広がる
大きな大きな宇宙を
わずかながら、
感じることができたこの日。
魯山人から熱い魂・パワーを
いただくことができました![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ウェディングプロデュース
のお仕事は
会場コーディネート 装花
ヘアメイク 衣裳 ペーパーアイテム
など
すべてにおいて
センスが問われます。
そしてセンスはセンスでも
様々な世界を感じとり
受け入れることのできる
柔軟なセンス
が必要![]()
これからも
たくさんの方々に喜んでいただける
感動と幸せにあふれた
ウェディングプロデュースをしていきたいな![]()
わたくしのまわりの大切な方々が
ずーっと笑顔で自分の人生を歩んでいける
そんな
幸せのプロデュースをしていきたいな![]()
さあ!!
たった一度の人生。
これからも
たくさんの美しい世界にふれながら
笑顔で人生を全う
していこうと思います![]()
なんだか今日は哲学的な記事になりました。
最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
広島大人婚プロデュース
株式会社Beau-Smile(ビュースマイル)
代表 薦田裕子(こもだゆうこ)![]()
お問合せ先![]()
※土日祝のお問合せはメールにてお願いいたします
Tel : 082-208-0132(平日9:00~20:00)
Email : info@beau-smile.com
打合せサロン場所![]()
〒730-0802
広島市中区本川町三丁目1-5 2階
port.inc(ポートインク)内






