約7年間お世話になったふじやま温泉を卒業し、

新たに”岩田久美”個人としてリラクゼーション業を

始める決意をしました。

 

ふじやま温泉はセラピストになる前から

大好きな場所で、

富士山を望む最高のロケーションで

1日ゆっくり過ごせることが何より

私にとって至福の時間でした。

 

そして、家族のように時間を共にした

大好きな仲間たちドキドキ

場所も人も恵まれた環境で仕事が出来たこと、

私は最高に幸せ者です照れラブラブ

そこで得た経験や学び、そして出会った全ての人は

私の財産ですキラキラ

感謝しかありませんラブ

 

居心地の良い場所をなぜ手放す必要があるのか...。

お客様に寄り添って癒しと健康のサポートをしたい。

そう思ってやってきたことが、果たしてどれだけ

出来ていたのか?

 

臨時休業に伴い、パタッと途絶えてしまったことで

会えない中でもお客様の健康のサポートが出来ないか

と思った時に

繋がりが無いことに気付いたのですガーン

 

お客様に寄り添うとは?お客様の悩みや生活環境、

一歩踏み込んだ会話すら出来ていないのでは?

 

富士山や富士急ハイランド、

周りにも観光施設が多い富士五湖では、

一元のお客様が多く、その環境の中、

どれだけ繋がりを持てるのか?

 

一期一会という言葉もあるように、

一人一人のお客様を精一杯

施術するのは当たり前のことですが、

 

私の本当にしたいことは、

もっと身近な人、周りの人、地元の人たちとの繋がりおねがい

心と身体の健康をサポートして、

見届けていきたいという想いが強くなったからです。

 

居心地の良さに甘えてしまう私の性格あせる

自立したい!と

去年の冬に一人暮らしを始めたのもそのため。

(結局、甘えてしまっていますが・・・ガーン

 

今の私には

身を置く環境を変えることが必要だと。

今まで築き上げてきたものを手放すのには

とても勇気が要るけれど、

私に必要なのは『覚悟』

もう、頑張るしかない!笑

 

先日、ふじやまの仲間に会って、

声や笑顔・・・今日で最後だと思うとキュンとしたハートブレイク

みんな大好きだよードキドキありがとうドキドキ

 

今は、新たな環境で新たな出会いがあって、

そこでも刺激をもらい、

人の温かさを感じる日々照れ

 

私が出来ること、私にしか出来ないこと、

1日1日を大切に精一杯生きていきたい

 

私の大好きな言葉

『One life One Chance』

行動あるのみビックリマーク