いつもご覧いただき有難うございます。

福岡移住六年目です。

意外だったのですが、福岡には有人、無人の離島が

数多くありますね。市内からも行きやすく観光にも人気なのが、

志賀島、能古島、大島です。

 

今回は

日本最古社で世界遺産の宗像大社の遥拝所も

ある大島です。前回から続けています。

 

自転車  自転車  自転車

大島の最高峰、御嶽山から下山して、サイクリングを

続けます。 大島の隠れ絶景スポットと言われる灯台へ

向かいます。 

坂道を下るので自転車がビュンビュン、

スピードを増して風が気持ちいいです。

 

 

到着です。流れ星

 

神崎大島灯台

灯台の手前の敷地のど真ん中に、これ!

白いペチュニアが咲いていました。

途中には民家もないのですから、

管理の方が植えられたのでしょう。

 

 

スケッチブックを出した友人は、この景色を絵に

描きたかったのだそうです。鉛筆

仕上がりが楽しみです。♪

 

いい具合にお腹が空きました。おにぎりお茶

ここでお弁当にします。

澄んだ空気と景色もご馳走!

サイコーに美味しいです!

 

 

ぐるぐるぐるっと 海、海です!波波

遠く空と繋がるところまでずっと、ずっと。

 

 

これからまた、名所と言われる場所を巡ります。

チャリ、チャリ、出発。 下り坂が続きます。

自転車 海のそばに出ました。

 

 

宗像大社沖津宮遥拝所です。神社

神宿る島、沖ノ島へは神職以外の渡島はできないので、

一般の人々が、沖ノ島に最も近い大島のこの場所から

眺めて参拝するために立てられた拝所ですと。

 

 

遥拝所の裏へ回って目を凝らして見ましたが、

 う〜ん、どこかな(^^)

 

 

自転車は スイスイ次の名所 「夢の小夜島」へ。

自転車  自転車  自転車

パンフレットに

「海中に立つ朱色の鳥居と島を覆う松の緑が美しい小さな島です。
周囲は水深が浅いので、潮が引いた時には歩いて渡ることもできます」

とありました。

 

ちょうど干潮でしたので、鳥居まで歩いたり、

いつもは海水の底にある石ころを手にして

それに生えている海草を見たりしました。

こういうのは 得した気分になるので嬉しいです🎶

 

 

神社 鳥居の形

この島は500年前から姿が変わらないそうです。

ずっと気になっていたのですが、あちらもこちらも、

大島にある鳥居って、なぜか形が?

片方が上にピンと跳ね上がっている形です。

 

これって、 島の漁師さんが、2度死にかけたので、

そのお礼を神様に〜とのお手製だそうです。

わざわざこの形にした訳ではなくて、自然の木を使って

いて、その木🌲の節にあたっているだけなのだそうです。

市役所の方の話では「なんとなく そういう形でも

いいんじゃない〜」くらいの話だったそうです。

あはは、爆  笑 納得でスッキリです。

 

うお座  うお座  うお座

 

さらに 地図で見たよりも近いすぐお隣りに

海の道があります。

潮がひいた時にだけ現れる海の道をカップルで歩くと

2人の中が更に深まるというパワースポットだそう。

 

 

満潮ならここも海の中です。

石ころには色々な藻類がこびり付いています。

  

 

 

クローバー  クローバー  クローバー

 

道中 緑豊かでしたが、花といえばこの野バラが

あちこちに群れ咲いていたくらいの印象です。

白い花は清々しさがありますね。好きです。

 

ノイバラ     Japanese rose   

花言葉:上品な美しさ、純朴な愛、素朴な愛らしさ

 

 

大島巡り、サイクリングでほぼ予定通り回りました。

宗像の港から午前中9時30分頃のフェリーで入って、

午後4時20分頃のフェリーで島を出ました。

名所を巡り、登山もして、出港までにお土産店に寄り

ながらも充分な時間です。

「歳を忘れて遊びました〜」の1日を過ごしました。

関わってくださった皆様に感謝です。お願いブルーハーツ

 

 

長々とご覧いただき有難うございます。