通りからも、 電車の窓からも 見えている九重珈琲という  

大きな看板のお店、   九州だから九重連山を想像して

高原風のカフェかな~と気になっていました。黄色い花ハチ

この日は 思い切ってそのカフェにおばあちゃんルンルンおひとり様しました。

 

カプチーノの代わりに勧められたのは クリーム珈琲です。コーヒールンルン

                                                                                good!!  

オムカレーにある玉ねぎは、外側の茶色い皮つきでした。

産地直送の食材を使った 自然派カフェレストランらしい盛り付け。

 

カレーってカレー 一番そのお店の味付けの特徴が出る料理だと思います。

何処にでもあるカレービックリマーク なので そのひと工夫が勝負~グー乙女のトキメキみたいな。

 

 

くじゅう珈琲だと思っていたら、違った~てへぺろ

ここのえコーヒー と読むのでした。くるくるくるくる

 

奥から これまた おひとり様の若いママさんが、子供を抱いて

出てくるので、ん?キョロキョロ? 体を伸ばして奥を覗きましたら、

子供連れに優しいお座敷がありました。グッラブラブ

 

テーブル席も ゆったり間隔をとってあり、 それぞれが黙食を

意識している雰囲気も気持ちよかったです。ニコニコ拍手

西鉄 大橋駅側にあります。

 

 

わんわん     黄色い花     わんわん     黄色い花     わんわんラブラブ

 

どこだったろうはてなマーク 知らない道に 知らない花。

だから 楽しいぶらぶら歩き~音譜音譜

 

ハルシャギク     Coreopsis

 

花言葉 : いつも陽気 一目惚れ

 

 

 

 

 以前、相棒(私の腕の中で永遠に眼を閉じた白いワンちゃんショボーン汗と歩いた道端、

野原にも、踏んづけそうになるくらい 群れて咲いていたクローバークローバー

小さくて整った可愛らしい花ですが、一日花なのですね~

 

ニワゼキショウ    Annual blue eyed grass

 

花言葉 : 繁栄、 豊かな感情

 

 

 

 

 

今日のお家BGM  Rod Stewart/ I Don't Want To Talk About It

 

 

今日もお読みいただき有難うございます。

フォローしてね