野地板と100円網で、キャベツボックスを作りました^^ | komorebiyori

komorebiyori

ブログの説明を入力します。

$komorebiyori

押し入れリフォームの合間に作っていたものを
ちょこちょこUPしていこうと思います。
更新が追いつかずに・・・書きたい事が溜まる一方です><;;;

まず、ずっと作りたいと思っていたキャベツボックスを。
我が家にはキャベツボックスが2つあるのですが、
今年は地植えスペースがゼロ。でも木箱2つじゃ足りず。
でも沢山買う予算もないので、2つプランターを買い、後は作る事に。

$komorebiyori

コチラは塗装前。
材料は野地板。理由は・・・安いからw でも強度の面ではやや不安??
底部分の網はダイソーで折りたたみ網をバラしたので1枚50円。
でもちょっと小さくなっちゃった^^;画像汚くてスミマセン・・・

後になってセリアで良い感じの大きい網をGETしたので、
今度こそは大きいキャベツボックスを作ろうと思います。(来年か!?)

$komorebiyori

塗装は、出来るだけ古びた感じを出したいのですが・・・
何色を使うと良いんでしょうねぇ・・・まだまだ勉強不足、経験不足。

とりあえず、押し入れリフォームで使ったオスモのアンチックファーを。
野地板はSPF材と違って塗料を吸い込むので、濃くなりすぎるのを防ぐ為に
オークを塗るのはやめました。今回は一発目にアンチックファーです。

$komorebiyori

中はこんな感じ。グレーのペンキっぽいです。でもオイル。
普段、オイルの塗りこみはウェスを使ってますが、
野地板は荒いので怪我するのも嫌なのでハケを使いました。(拭き取りはウェス)

$komorebiyori

アンチックファー塗装完了。うん。ただのグレーだ。

$komorebiyori

で、ここで久々にエイジングリキットを。ずっと出番なくてしまってたけど・・・
『すのこ棚をガーデンラックにリメイク』以来の出番です。
これをウェスでザザザーっと塗り付ける。と、まぁまぁマシになりました??

うーーーん、やっぱり本物には近づけないけど、今回はこれで良しとします。
この古材感の出し方、勉強したーい><;;

$komorebiyori

そうそう。板の隙間から土がこぼれるので、普通は麻袋とかを内側に巻くんですが
切らしていた&買いに行くのが面倒だったので、倉庫にあったガラ袋拝借。
しかもこの隙間のところだけにタッカーで打ち付けただけです^m^エヘヘ・・・

$komorebiyori

で、一応ね、野菜(口に入るもの)を植えるってことで
塗料がしっかりと乾いてからじゃないと嫌だな・・・と思い
1週間以上しっかりと乾かしてから土を入れ、苗を植えました。
うん。やっぱりちょっと小さかったなーw ま、いっか!!
(トマトのピックはまだ作ってないので、今から作りまーす^^)

$komorebiyori

昨日せっかくピーマンが小さく実っていてモモがウキウキ♪としていたのに、
なぜかユズが苗をバシバシ叩き折り・・・撃沈。
モモは涙目になるわ、ユズも「あー!!」と言われて泣くわで・・・
今年の家庭菜園、無事に何か収穫出来るんだろうか??不安いっぱい^^; 

最後まで読んで下さってありがとうございます!!
「見たよー!!」とポチっと応援してもらえたら、とっても励みになります♪