自己紹介
はじめまして!🙋
発達障害ありの私と娘(DQ50代)の小学校受験の奮闘記?時々現在の事を綴ってます♡
【身バレ防止のため1年ズラして書いてます】
なんと、私のランキングがジャンルですが
七位まで、、一万人のアクセスありがとうございます✨
アメトピ効果凄いですね。。![]()
![]()
でも、明日からまた200位くらいに戻るのかな(笑)
とにかく、読んでくださりありがとうございます😊
本題➖️!
専業主婦のイメージって、
本当に失礼だけど、おせんべいやポテチを食べながら
朝ドラから昼ドラ見て、
洗濯、掃除って感じでした。。![]()
今のわたくし
使いまわし専業主婦
使いまわし??
それは料理です![]()
せっかく作ったポトフを娘が食べなかったので、
水を足して、シチューの素を入れ
シチューに変える、それでも残ったものは
また水を足して、スープパスタにする。。![]()
使いまわし料理、節約です。
そう、専業主婦って節約のイメージもあった。![]()
良いなと思った使いまわし
娘の小学校には、兄弟枠ではないか?
と思われるほど御兄弟が同じ小学校にいる
で、
1年生って色々無くしたり落としたりするんです〜よね、
そんなとき、姉のがあったからそれで代用できたわ〰️
って声が聞こえてきて、
そりゃ良いなと思ったと同時に
兄弟枠は羨ましいと思ったけど
兄弟で入れたいと思うほど良い学校と思えば
それはそれで良いかと納得できます![]()
あ、それにしてもたしかに昼に録画したドラマ見れるけど、洗濯しながらとか洗濯畳みながらで、
ちゃんとドラマの内容が入ってこない上に
見てるドラマは朝ドラの『あんぱん』と
途中から撮り始めた『対岸の家事』です。
理由あってタンクトップを探してます(笑)
1番上に載せてるのが気になってます
安いし。。
↑使い方無限大。。使い回せそうです(笑)
本日もお読みくださりありがとうございました!