差上申御請書之事〔田口新吉氏収集文書No.490〕
問題編.pdf  解答編 .pdf  解説編.pdf

 

  差し上げ申す御請書の事

 

在方の儀、近年湯屋・髪結い床・酒食・小間物商い・刀研ぎ拵え等の類

次々相殖え、百姓共便利の筋より、自然質素の古風を相失い、追々奢侈

の趣過ごしいたし、風俗に拘り候間、在中村々右体の渡世致し候儀、一

切相ならず、これまで致し来たり候分、其節より三十日限り、残らず取

り払い申すべし。若し、其の侭差し置き候はば、厳重に御取り計らいな

らるべく候旨、御奉行所御沙汰の趣を以て、仰せ渡され、承知畏み奉り

候。依って御請け証文差し上げ奉り候。件の如。

 

  天保四卯 年          誰代官所

                    知行

                    何国何村

関東御取り締まり御出役

 中山誠一郎 殿

 武藤新左衛門殿

 村尾 利平 殿

 長岡 彦八郎殿

 渡辺 団十郎殿

 高橋 三蔵 殿

 山崎 信太郎殿

 太田 源助 殿

 園部 弾次郎殿

 中西 仙次郎殿