F800Sオイル交換は今回で3回目です。

 

3回目ですが。

 

前回の交換から1年経過しました。

 

 

そもそも最後にオイル交換したのが室戸岬に行く前なので、1年以上経過してるんですね。

およそ2500kmほど走行したことになります。

 

 

距離はそれほど走ってないですが、経年劣化はしているし燃焼室の汚れも吸収しているようでなかなかに黒く汚れていました。ENやXZはかなり頻繁にオイルを抜いたりしていたので、バイクでここまで汚したのは実は初めてじゃないかと思っております。

車だと通勤や買い物とかで使ってたりするので5000kmはザラだし、この黒さならまだきれいな部類です。

 

 

もう1年前なので何書いてたか覚えてませんが、F800Sはドレンボルトにマグネットがついています。って書いた気がしてきました。鉄粉を吸着してくれているので、パーツクリーナー等できれいにします。

 

 

オイルはいつ買ったか忘れたカストロールのPower1 10W-40を引き続き使用します。Amazonで買うとやたら安い部分合成の方ですね。純正指定のオイル量は3Lちょうどですが、オイルフィルター交換込みの量なので、2.8Lくらい入れます。

ゴミ出しの手間や価格を考えると4L缶を買わざるを得ないのですが、使用量が3Lなので1Lと少し余ってしまいます。前回の分が少し余っていたので、それらも使うと2Lほど余りました。オイルの銘柄変えたいときってどうするんでしょうね。混ぜても特に問題ないとは聞きますが、部分合成に全合成を混ぜたりしたらなにか成分が競合して変なことになるんでしょうか?

 

 

本気でいつ買ったかわからないオイルパックとオイルジョッキですが、この日のために多分半年ほど倉庫で眠っていました。そして次のオイル交換で使おうと思ったら劣化してて買い替えるんでしょうねだいたいいつもそうです。このオイルジョッキどこで買ったか忘れましたが。注ぎ口が細くてバイクのエンジンに入れやすいですね。

 

 

さて慣らしに少し走ってみました。ステムベアリングの方は至って順調で、小回りや倒した時の挙動は劇的に改善されています。直線で蛇行することもありません。ダンパーの調整をしていないので、気を抜くとふらついたりします。様子を見て硬くしていきます。

 

 

あとこれ、リュックサックにつける水冷システムを導入してみました。

コンビニで凍ったペットボトル飲料を入れて水を回すと背中が冷たくなります。ライジャケの上からなので劇的に冷たいとかはないですが、夏場でも2時間くらいは問題なく行動できるようになりました。背中を密着させないといけないので、脊椎パッドは外さないとダメです。常にリュックを背負うのでプロテクター替わりにはなると思いますが。