オイル調達ツー

テーマ:
やっほー。混合燃料の件でオイル交換の時期が早まりそうなので、オイルを求めてやってきたクォクォハ…

イメージ 1



ここは、カインズホーム東大阪店だ!
おそらくこの関西で一番大きく、品揃えのよいとされるホームセンターだ!

しかも安い!

イメージ 2



カストロのエンジン内部洗浄剤もこの価格!
自社ブランドの製品もコーナンのものとは違い、質も良さそうだ。
さてエンジンオイルを選ぼう!ここで用事のあるオイルと言えば、前にオイル記事で公開したあの。

イメージ 3



謎オイルだ。2輪用の500円の安いのでもいいのだが、鉱物油はどのメーカーのでもフィーリング的には同じらしい。せっかく中央環状線でどこで曲がるが迷って怖い思いしたんだから、このくらいの贅沢は許される。

しかし、この価格でフルシンセかつ、粘度指数が5w-50のワイドレンジとはなかなか張り切ってると思う。

だから中華バイクに化成100%ぶち込んだら漏れるってそれ言われてるから。

どうせボロくなったら鉱物油しか入れられ無くなるくらいピストンガバガバになるんだからいいだろオォン?

イメージ 4

AD