今日は中2の娘の体育祭!
見にいこう!
とスケジュールがら空きにしてたら・・・
よくよくお手紙を見てみると
「3年生の保護者(2名以下)観戦可能」
と太字で書いてあり・・
娘に言ったら、
「だけん、言ったやん。聞いてなかったと?」
と言われました( ; ; )
聞いてなかったらしい←
ということでお弁当だけ持たせて
私は車で20分のところにいる父の元へ。
私はシングルマザーになって2年半なのですが。
実は離婚したことを父に言ったのは
今年の6月で・・・( ; ; )
離婚してから2年。
一度も会ってなかったのです。
近いのに・・・
昔から過保護の過干渉の父だっただけに
40歳を過ぎて、
心配かけたくないのと
言えなかったのと
怒られたくなかった。
ということで言わないまま2年が過ぎていたのです。
このまま言わないのもいいのかもしれないけど
私が親だったら子供の状況は知っておきたいし
なんでも言える親子関係を自分が築けているのなら
自分自身もこの世に一人しかいない父親と
なんでも言える親子関係でいたい!
と思ったので6月に2年ぶりに会いに行って
離婚したことと、子供を育てていることと
起業したことを伝えました。
急に盛りだくさんw
ため息はついていたし
心配でたまらない
と言われたけど
もう2年も経っているし
お前も40過ぎてるし。
話してくれてありがとう。
と言ってくれました(´∀`)
それからというもの
お米がなくなるであろう時期になると←
お米を買いに行こう!
と連絡してきてくれるようになりました♡
農家でその場で精米してくれるところに
連れて行ってくれて
スーパーで食材を買ってくれて。
孫たちの好きなものを買ってくれる。
そして、いつも心配している笑
私はこの愛を信じていなかったんだなぁ
と思った。反省
いつでも無償の愛を送り続けてくれるたった一人の
親は自分原点であり、私の中にある愛情を
教えてくれた場所であることに今更ながら気づいた。
37年前に他界した母の写真を
待ち受けにして
私に嬉しそうに見せて
「可愛いやろ?」
と言ってくる父が可愛かったし
37年経っても愛されてる母は
幸せ者だな〜とも思った。
こんな風に色んなことを話せるようになったのも
私が自分のことを話して
「親を頼ってもいい」
と許可したから、親子関係が良好になったんだよね。
ビジネスも
人と人との信頼関係の上に成り立つもの。
信頼できない人に何かを教わろうなんて思わないよね。
だから、人間関係の原点である親子関係が
うまくいかないと全てがうまくいかない。
親でなくてもパートナーでも子供でも
自分には無償の愛がある
これを根底に人は愛を信じて
人間関係を築いていけるのです。
あなたもまずは一番近くにいる
1m以内の人との信頼関係を築くことから
始めてみて下さい。
きっと、今までに見えてなかった
周りの優しさや愛に気づくことができますよ♡
世界は自分が思うよりも
ずっとずっと優しいのだから(´∀`)
って方はLINE@にスタンプください
お待ちしております
LINE @登録はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40965cntyr
@965cntyr
↑ID検索できます(@もお忘れなく♪)
人生を最速で変えたい!
人生を本気で変えたい!
今の延長線上じゃない未来を創っていきたい!
このままじゃ終われない!!
って方はご連絡ください!
あなたの人生に本気で向き合います
【こんな方は大歓迎】
◎現状を本気で変えたい方
◎在宅ワークで収入の柱を作りたい方
◎副業として物販に興味がある方
◎収入の基盤を作って、好きなことを楽しみたい方
◎何かやりたいけど、やりたいことが見つからない方
◎私に何か縁を感じる方(^ ^)
◎おすすめ記事
人を信じやすいあなたへ♡もう騙されない!環境選びの3つのポイント
最新動画↓
SNSも更新中♪
instagram https://www.instagram.com/momoko_57/?hl=ja
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100051246695399