2011.12.25  腰椎椎間板ヘルニア手術

2017.8.24    乳がん検診(マンモ、エコー)
2017.9.7      再検査(針生検)
2017.9.14    乳がん告知 (ステージI ) 
                    トリプルネガティブ   ki-67→80% 
2017.10.17  術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.2         遺伝子検査→HBOC(BRCA1)
2018.3.13    ラストケモ
2018.4.27    右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26    術後病理検査結果リンパ転移無し/pCR
2018.6.26    職場復帰
2018.12.14  自家組織(広背筋)乳房再建手術
2018.12.30  退院 自宅療養
2019.4         休職中に通信短大入学
2019.7         職場復帰
2020.4.20    卵巣卵管子宮摘出(腹腔鏡手術)
2020.5         職場復帰  
2020.8         腰椎椎間板ヘルニアで休職
2020.12       ヘルニコアでヘルニア治療
2021.3.        職場復帰、短大卒業
2021.4.        引越し
2022.10       仕事しながら通信大学に編入
2023.6         コロナに罹患



こんにちはニコニコ


通信大学も今年の9月で卒業予定
のはず…


まだ必要な単位は取れておらず
ギリギリです


そもそも
通信大学に留年制度は
あるのかしら


とにかくあと12単位たりません


これから4単位の科目を2つ
試験を受け


いま結果待ちの
2科目2つが受かれば
ギリギリで卒業に必須単位を
クリア


がんばらねばぁ泣き笑い



話は変わります


新しい病院で初の膵臓MRI検査
→MRPC検査
受けてきましたニヤリ


乳腺外科の時との違いは
→検査着の上着が前開きでなく被るタイプ
 胸見せなくて良いもんね
→造影剤を腕から注射するのでなく
 液体を「飲む」
 スタバのカップのトールサイズくらい?味無し
→時間短い
 20分もし無かったかも


なんかいつものMRI検査より楽勝でした
結果は月末にちょっと不満


それでね、
今日検査の順番が来るまで
検査着に着替えて控え室の椅子に
座って待っていたら


私の次の検査の方なのかもしれませんが
同年代くらいの女性が
チョンと隣の椅子に座ってきたの


待合の席はたくさんは無いから
ってのもあるけど


私だったら他の席が空いていたら
隣ピッタリは気まずいと思っちゃうけど
この病院の待合室ルール?


パーソナルスペースが
気になるので戸惑いました


隣に座ったご婦人は「靴下履いてます?」と
急に話しかけてきたあんぐりハッ


そこから何となく何の(どの部位)の検査か
話してきて
不思議と人の警戒心を解くタイプなのか
私もすっかりペースに乗ってしまい
最後にはお互い身体の話をペラペラと
喋りたおして盛り上がり
楽しく待機しておりました爆笑


検査部位が偶然にも同じ
膵臓
親近感わくよねーニコニコ


主治医の先生と受診の曜日が
違うので
もうお会いする事はないけど
勝手に「仲間意識」が芽生えて
しまいました


膵臓の病気に怯えて
こうやって検査している人が
いるんだと思うと
何だか励まされた気分でした


この病院では
カメラ(眠った状態で)を飲んで
臓器ギリギリまで確認してくれる検査も
やってくれるらしく
全然苦しくないよーって教えてくれました


私はそこまではまだ怖くてできないけど
今後のためにも良い情報を貰いました 


改めて転院してよかった(今のところ)


こんな明るくて楽しい患者さん
ばかりじゃないけど
緊張していた気持ちが和らいだ
検査日でした


神様からのギフトかしら爆笑


しかし、結果が怖いなぁ


という事で、
また結果報告しまーす



お腹空いたので
チェックしていたお店で
ランチです


サラダとドリンク付き




最後にお勉強を口実に

スタバでコーヒータイム




お読みいただきありがとうございます